こんばんはニコニコ

寒いです~アセアセ

桜が咲いたのに、またカイロを貼ってしまい…ショボーン

せっかくクリーニングに出したコートも、また引っ張り出して着てしまいました…えーん


というのも、今日は長野県茅野市でお仕事でしたので、


東京でこの寒さだったら茅野は一体どんなことに…ガーンと、
かなり気合いを入れて臨まねばならなかったからでしたタラー


でも、茅野駅の夜のホームは…
これでも寒かった…笑い泣き


今 、 帰りの「あずさ」に乗り込んで、速攻でシートヒーターを入れてようやく落ち着いたところですショック



さて、今日はなんだか不思議なご縁を感じる日でした流れ星


今年は諏訪大社の御柱大祭が行われる年。

4月の頭に開催されるので、まさに盛り上がりがピークに達していますアップ

申と虎の年に行われる勇壮なお祭りで、地元の方々にとってはまさに命懸けで取り組む神事なのです。

ですから、控室に入ると…


テーブルには新聞の特集がドーンと置かれていました!!


実は私、4/10に初めて御柱の木落しを見にいかせて頂くことになっているので爆笑
予習も兼ねて非常にありがたい特集で、
時間まで読みふけってしまいましたラブ



さて、どうして不思議なご縁を感じたのかというと、

ここからは神話の世界なので興味のない方は流して下さいねウインク



実は、私の生まれた糸魚川には、その昔奴奈川姫(ぬながわひめ)という美しいお姫様がいて、
出雲の大国主命(おおくにぬしのみこと)のお嫁さんになったんです。

で、

その大国主命と奴奈川姫との間に生まれた子が、
諏訪大社の神様、 建御名方命(たけみなかたのみこと)なんですニコニコ


しかも、ここ茅野には、お母さんにあたる奴奈川姫を祀っている御座石神社という神社があるんですびっくり
この事実を今日初めて知りましたキラキラ


さらに、諏訪大社の神様、 建御名方命が何故この地に来たのかといえば、

神話によれば、
武甕槌神(たけみかづちのかみ)という神様が国譲りを大国主命に迫ったとき、
大国主命の命令で 建御名方命が武甕槌神と力比べを行ったところ、
敗れて、この信濃の諏訪湖に逃れたのだといいます。


で、

勝った武甕槌神が祀られているのが、
昨日私が行った鹿嶋の鹿島神宮なんですびっくり

夜だったのでお参りには行けませんでしたが、まさに鹿島神宮のすぐそばの鹿嶋商工会でお仕事だったんです目


あ、こちらは昨日出して頂いた豪華なお弁当ですウインク
お腹が減っていたので、とても美味しかったです~ラブ
ありがとうございましたルンルン



色んな場所に行ってるのに、この2つの地が連続するスケジュールって…
すごく不思議な気持ちになりましたおねがい

そして生まれ故郷の奴奈川姫まで関わってくるなんて…キラキラ


これはきっと何かのご縁ハート

そう思って勝手に親近感を膨らませてしまいましたラブラブ



その結果…


というわけではないのですが…
またこんなことに爆笑爆笑


飲んでも飲んでも、次から次へとそそがれ、
久々に顔が赤くなってしまいました爆笑


最後は「木やり」という御柱大祭にまつわる掛け声で〆クラッカー


こういう地域独特の文化に触れられるのは嬉しいですね照れ


せっかくなので、帰りがけに駅の手前でパチリスマホ


来月、本番を見るのが楽しみですルンルンルンルン



あずさにて、ワイン重ね笑い泣きなう。
いい加減にしなさいっ!