こんにちはニコニコ

また雨になっちゃいましたね~雨

私は昨日からまたたくさん移動して、
気がつくとたくさん食べてしまった1日でした笑い泣き


まず、昨夜は小松市でお仕事でした。

北陸新幹線が開通するまでは小松空港が石川県の玄関口だったので何回も行ってはいるのですが、いつも通りすぎていたので、ちゃんと滞在するのは初めて。

小松はなんたって世界のコマツ製作所の企業城下町でもあり、付随して多くの大手製造メーカーが存在することもあって、

かなり豊かな地方都市の1つだと思いますウインク

九谷焼でも有名ですねルンルン



せっかくの宿泊だけど、今回は時間もあまりないし、風邪もひいているので外に食べに行くこともないなぁ…ショボーンと思っていたところ、

なんと、控え室で出していただいたお弁当が、超豪華だったんですキラキラ


じゃじゃーん!


これ、私一人で頂いていいんですか!?

わ~ん、北陸の海の幸満載~!


とりあえず講演前にお寿司2貫くらい…と思ったのですが、
新鮮でめちゃめちゃ美味しくて全部ペロリラブ



大きな方は、終わってからホテルに帰って頂くことに爆笑


部屋で開けてよく見ると、1つ1つが贅沢キラキラ

カニの身が甲羅に埋まってる~ハート
しかも子持ちラブラブ


魚卵大王、大喜びルンルン


地魚のお造りラブ
お寿司も食べたけど、あまりに美味しくてまた完食!


ホントは日本酒と一緒に頂きたかったのですが、ここは喉の大事を取ってがまんプンプン


いや~、やはり今からの季節は北陸は美味しいですね爆笑

ありがとうございましたピンクハート



さて、今朝は金沢から再び北陸新幹線はくたかに乗り、上越妙高で下車。



えちこトキめき鉄道に乗り換えて(名前がかわいい音符)


特急「しらゆき」で、再び新潟へ。


日本海も寒そうな冬景色になってきましたねくもり雪の結晶


旅のお供はビタミン補給のみかん。
あはハートぴったり収まりました爆笑


約4時間半かけて新潟に到着ショック!

日本海側のタテのラインは移動が大変アセアセ
ガツンと青森から山口まで新幹線が欲しいなぁ…タラー



新潟ではラジオの収録でしたが、

合間に1時間位待ち時間があったので、スタジオの向かいで今季初のおしるこラブラブ


あったかい~ラブ
つぶあん大好きハート
甘さもほどよくて生き返りました~ハート


スタッフの1人はアイスクリームに熱々のコーヒーをかける珍しいスイーツを食べてましたよルンルン




仕事終わりで新潟空港へ。

新潟も雨でかなり冷え込んでいたので、やっぱりあったかいものが食べたい!
夕飯は3階の中華で野菜ラーメン照れ


てくてく歩いて大阪行きの飛行機に向かいます飛行機


IBEXって?初めて乗る小型飛行機。


わ、あの会計ソフトの会社が航空に参入してたんですねびっくり



大阪に到着しましたOK

風邪もかなり回復してホッと一息です照れ
ご心配頂いてありがとうございました笑い泣き



明朝は「ウェークアップ!ぷらす」ですルンルン
どうぞよろしくお願いします!!