こんにちは晴れ

今日もいいお天気ですね~音譜
でも、5月とは思えない暑さで汗なんだか軽い夏バテみたいに連日眠いです(^-^;

今からこんなに暑くて大丈夫かなあせる

と思いますが、梅雨は長く、夏は冷夏?という予測も出ていますから、

今のうちにこの太陽と暑さを楽しんでおいた方がいいのかもしれません。

でも、インドには熱波が来ているそうで、犠牲者も出ているとか…汗
一般の家庭にはクーラーはほとんどないですから、50℃はまさしく命の危機ですよね汗

海水温、気圧の配置…何かいつもとは違う状況なのかもしれません。

服装や日傘など真夏仕様で、くれぐれも体調には気を付けましょうね。



そして、なんだか普通と違う状況といえば、日本の地下の様子です。

昨日は関東で久しぶりに揺れましたね汗

東日本大震災の時を思い出して、また大きな被害があったらどうしよう!と緊張しましたが、

震源は埼玉県北部でした。

しかも、「プレート型」の地震だというのでドキッとしました。

東日本大震災は、太平洋プレートが北米プレートに潜り込む境界で起きたことはインプットされているのですが、

他のプレート境界に関してはそこまでの危機意識を持っていなかったと思うんです。

でも、何度もしつこいようですが、日本の地下はこんなプレートの状況なんですよね。


そして、昨日の埼玉県北部の震源は、フィリピン海プレートが北米プレートに潜り込んでいる場所だといいます。

震源が深いところでしたから、表面上のプレート境界よりは北側だったのでしょうね。

東日本大震災で大きく動いたことで、隣接するプレートにも影響があることが予想されることは指摘されていましたが、

昨日の地震はそのことをあらためて認識し直す機会だったような気がします。

いま活動が活発になっている箱根は、ユーラシアプレートも含めた境界ですし。

こうしてプレート俯瞰図で見ると、東日本、西日本の関係なく、地震、火山、津波への意識も持っておかなければならないのだと思います。


そして、この分野の研究はまだまだ発展途上汗
報道を見ても、学者、専門家によって、見解が違うのが当たり前みたいになってます。

なので、災害の現場を取材して感じたのは、
先人の知恵、言い伝えをおろそかにしないこと、
動植物の変化に敏感でいること、
自分の危機意識と対応能力を高めておくこと、

最終的にはそういうことなのかな…。

とにかく特異な場所であることをわかった上でうまく付き合っていきたいですね。







おまけ:

新潟の家の庭で見つけたちびガエル。
まだ爪くらいの大きさですニコニコ


こんにちはドキドキ



ご心配頂いた母の様子ですが、術後の経過も順調で、世界が明るくなったと喜んでますドキドキ

でも、自分の顔のシワも見えるようになってちょっとショックを受けてました…ガーン

ともあれ、ありがとうございました音譜

父は…

すぐまた元に戻ってしまいました…ガーンガーン