女性の皆さん、チャリティイベントのお知らせですビックリマーク


4月11日(月)17:00~青山スパイラルホールにて、


東北地方太平洋沖地震支援チャリティーイベント


「女性達が支える心のケア―いま本当に求められている支援・絆とは」


が開催されます。


私は司会として参加しますので、是非たくさんの方々のご参加をよろしくお願いします!!



来週、3・11震災からちょうど1カ月が経ちます。


この1ヵ月は、直後の混乱から、被災者の皆さんも必死に生き抜いてきた時間だったと思いますが、


これからは徐々に現実と向き合い、新たな一歩を踏み出していかなければならない段階に


入られるのだと思います。


でもその過程で、あらためて大切な人や財産を失った喪失感にさいなまれたり、


一体いつ光が見えるのか・・・先の見えない絶望感に押しつぶされそうになったりされることも


きっとあるのではないでしょうか。


そうした状況のなかで、なんとか歩いていける希望を持っていただけるためには


私たちも長期にわたって被災者の方々に心を寄せていく活動がとても大切だと思います。


そして、その活動のの中で、「女性」が果たす役割はきっと大きいはずなのです。


被災地においても、女性に元気になっていただくことが、復興において要になるような気がします。


イベントでは、被災地で今どんなことが求められているのか、


そして臨床心理士の宮城まり子さんから、心のケアについて具体的にお話を伺います。


そして、美空ひばりさんのものまねでもおなじみの青木隆治さんも応援に駆けつけてくださいます!



主催の女性の健康とメノポーズ協会では、


これまでもお米、女性の肌着などを支援物資として送っていますが、(現在も募集中)


今回のイベント参加費、寄付は日本赤十字社に義援金として寄付されます。



お申し込みはこちらです。

http://meno-sg.net/info/info-46.html


女性の視点で支援する今回のイベント、是非皆さんご協力をお願いしますブーケ2