長男(小6)

中学受験が終わり、ようやく封印していた旅行やお出かけ(長期休みはいつも博物館や科学館に行くのが楽しみ)に行ける!と思った矢先の、このコロナ休校。


かわいそう過ぎて気が滅入りますが、、、

でも、気分を替えて、「中学準備がゆっくりできる!」と前向きに考えることにしました。

遊んでばかりだと、やらなかったでしょうからね…

入学する中学からもドサッと宿題が届き、
中学準備講座なるテキストも申し込んでいたので、
数学や英語を中心に、やっているようです。
(さすがに入試前のように監視はしませんが)

あとは、読書。

息抜きは、もちろんゲームやスマホ(皆、時間があるから、とにかくメッセージが多い!)、
ためこんでいた大河ドラマや映画も観ています。


最近ハマっているのは、車のゲーム。

ゲームは長くても1時間まで!

晴れている日は公園で過ごすことも。



次男(小3)

小学校の宿題はちょこちょこやればすぐ終わる量。
追加で郵送されてきましたが、少なめです。

入塾してすぐに休校となり、リズムができないままなのが残念。
いつものせわしなさとは無縁の、ゆっくりペースで取り組んでいます。
毎日必ず4教科。


終われば、サッカーをしに飛び出して行きます。

公園遊びが禁止されているところもあるようですが、
うちの近所は子どもだらけです。
(それも近過ぎて不安ですが。ウイルスだけでなく、ケガも。大学生らしき大きい人もいます)


夜も少し課題に取り組んだり、マンガを読んだり。



というわけで、二人ともそれなりにこの生活に順応し、不平不満を言うこともなく、暇だと感じる間もなく、過ごしています。




私は、というと、朝食の片付けが終わった途端に昼食を考える、という日々ですが、
まあ長期休みはいつもそんな感じです。

行くのはスーパー程度。
ヨガスタジオは行くのを控えています。家ヨガです。

外出好きでゆっくり読書もしていなかったので、今こそと思い読書しています。




今日は3.11。
震災後もすごく不安な日々を送っていました。

大震災で被災し、さらに台風被害に見舞われた地を思えば、
私たちの生活など贅沢すぎますね。




「普通」の生活のありがたさを、
改めて感じています。