伊藤里絵のオフィシャルブログ 『里絵便り』-20110328165236.jpg

うちには3ヶ月の赤ちゃんがいるので、
自治体からお水が配られました。

ありがたく、貴重な三本です。

東京都の浄水場は、乳児の摂取制限が解除されましたが、
ただでさえ心配事の多い子育て。
空っぽの売り場を見ると不安になりますよね。


でも、西日本にいる友人や、帰省する知人、
近所のママ友が、
「お水ある?送るよ!」
「足りてないものない?」
「○○でオムツ売ってたよ」と
次々声をかけてくれて。

本当に嬉しいです。


水道をひねれば出てくる清潔な水。
電気。
安全な野菜。
人と人とのつながり。


普通に生活していると、
普通が幸せであることになかなか気づきません。

一歩立ち止まって、
もう一度生活を見直してごらん、と
神様が教えてくれてるのかな。


東京で桜が開花しましたが、
お花見の予定が入っていないのは初めて。

力強く咲き始めた桜に見守られ、
がんばろう、ニッポン。


>さがみくんさん
福島原発へ行かれるのですか?
世界中が注目する中、今の危機を救えるのは
あなた方だけです。
必ずできると信じています。
無事に帰って、またコメントください!
祈っています。