大阪のフェスの続きです(前の記事はコチラ下差し)、

土曜日の席は一番前の一番端っこ

実はリセールで翌日もチケットが当たったのです!!

(ずっとリロードしつづけ「ダルマだるまさんがころんだ」をしてる気分になってたリセール期間。

目を離したすきに、成立チケットが増えててポーンあせる、いつ動いたんだ?って…いうのが延々ガーン

もはや、申し込める画面にたどり着けたら幸せ飛び出すハートくらいに思ってたら

電車の中で申し込み画面からどんどん進めてゲットできましたラブ
 

S席だったので、前日に最後列まで目見え方を確認に行きました

これはコレでみえるグッ。どんな席でもありがたく楽しんで来ようニコニコと迎えた日曜日。

ど真ん中驚き

上差しここまでは望んでいなかった煽り

PA席の前だったのでカメラ目線で踊るメンバーを正面から見られる神席でしたえーん

  

感謝して楽しんできました。

サーチ「大阪・強運・神社」で検索した神社2カ所にお参りしたのもよかったか…神様ありがとうございました。

その様子も改めて。

 

終演後、記念写真とって下差し大阪城+月の写真を撮って帰りました。

 

 

 

翌日、おひるごはんを新大阪駅で、愛媛のわんこさんに付き合ってもらいましたニコニコ

カウンターじゃない席は新幹線に乗ってきた新幹線前

安定のおいしさラブ。わんこさんも気に入ってくれた。

13時の新幹線新幹線前までたくさんおしゃべりしました。

 

わんこさんも2日目は大阪に着いてから先着でチケットをゲットハートのバルーンしたそうで、
慌てて1泊延泊し、飛行機を振り替えたそう。

この写真撮ったのは、忘れ物を届けて頂いている間でした滝汗
串かつやさんに帽子を置いてきてしまい、
店長さんが走って「忘れてない?」と聞きに来てくださりダッシュ初めて気づきましたガーン
でも帽子はお店…私が走るより、店長さんが戻ったほうが早いダッシュダッシュとのことで、
その場で待ちました。そして写真を撮っていなかったことにも気づき…パチリ。
串かつだるまの店長さん、ありがとうございましたお願い
(実は、8月にもお邪魔したので店長さんのお顔はなんとなく覚えていました)
また食べに行きますニコニコ
 
帰りの新幹線編へ続きます。わんこさんも新大阪までありがとうございました乙女のトキメキ