はいっ吉見の伊藤です✨🤗✨

 11月12日に日本バレーボール高等学校選手権の埼玉県予選がサイデン化学アリーナで行われ(⁠☆⁠▽⁠☆⁠)

 女子の決勝では!

母校の細田学園 対 春日部共栄高校の戦いだったそうです💡 


 セットカウント3-1で勝利し見事に優勝を飾り、春高(第76回全日本バレーボール高等学校選手権大会)への出場が決まったとのこと✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧


おめでとうございます(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)✨ 

 2000年に共学になった細田学園の時代にバレーボール部に入部し、2003年に卒業。

今2023年。。。。

ぴったし20年前👀!!


 あの頃の自分といえば、ライトからミドルブロッカーの流れだったな〜。

 レギュラーとして技術を磨き大会に出続ける為の練習は辛かったような、楽しかったような(笑) 

 ジュニアからやってたわけでもなく、東松山市の東中時代に西部地区大会で伊藤監督に声を掛けて頂いたのがきっかけの高校バレー生活💦

練習じゃない所での上下関係、部則が一番大変だったなぁ(´Д`)ハァ…


裏事情(笑)

思い出が山程ある母校のおめでたい話しに自分の話しが混ざってしまいましたが😁 

兎にも角にも県大会優勝、そして春高バレー出場おめでとうございます(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧ 

 あの頃は伊藤監督と同じ苗字になるとは思って無かったです(笑)

※写真は細田学園ブログから引用いたしましたので顔は隠させて頂いてます。


 本編で是非ご覧ください。
細田学園高校ブログ
↓↓↓↓↓
http://hosodagakuen-hs.seesaa.net/article/501588956.html 


 今は吉見町のバレーボール好きが集まる吉見キッズのコーチ頑張ってます🤗💡

コーチ1年生勉強中✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧

 #吉見町 #吉身キッズ #バレーボール #細田学園 #春高バレー #女子バレー #埼玉県