アメブロをはじめて4ヶ月。
リアルな知り合いが実はアメブロユーザでした、的な発見が何度かあった。
中でも、メディアなんかで活躍中の知り合いは決まってアメブロガーです。
例えば
只今世界ツアー中のダンサー。八千代
http://ameblo.jp/yachiyopsyche/
大学時代からの友人です。
雑誌、舞台で活躍する俳優。中村康介
http://ameblo.jp/ikerutokomade2002/
大学時代の後輩です。
メディアへ出演したり、本を書いたりの料理研究家。豪さん
先日お会いしたばかりの知り合いです。
タレントさんに限らず、自分の周りで情報を発信している人ってアメブロユーザが多いですね。
・情報発信している人のメディア = ブログでしょ。
・ユーザ数の多いブログ = アメブロですかね。
という構図なので、当然なのかもしれない。
ちなみに「ちゃんと」更新しているアメブロガーってどれくらいいるんだろう?
アメブロ会員数500万人突破 、というニュースがあったけど、実感としては「え~、ホントかい?」といったところ。
予備校が発表する「当予備校から3000人東大合格しました=>え~、ほとんど全員ジャン!」みたいな、実態の伴わない数字に聞こえます。
実際のところ、登録直後のランキングが100万位くらいだったような記憶しているからブログをつけているユーザは100万人くらいなのではないかと。
そして、僕のブログのランキングは最近だと7~13万位くらいなので、日々更新しているブログは15万くらいですかね。
アフィリエイトスパムっぽいブログもあるから、それを適当にマイナスして、実質のところ、ちゃんと更新しているブロガーは10万人くらいでしょうか?
しかし、10万人のブロガーが夜な夜な(昼の人もいるに違いないけど)シコシコとブログを書いてるって、スゴいことですよ!これは事件ですよ!