春分 | 飲食・外食産業求人専門のitk転職キャリアコンサルタントのブログ

飲食・外食産業求人専門のitk転職キャリアコンサルタントのブログ

飲食・外食産業求人専門のitk転職キャリアコンサルタントのブログ

あたたかな日が増えてきました

おはようございます!
おはげです


春分の日
昼と夜の長さが同じ日
と言われていますが、実際日本では昼の方が長いです。




春分の日の頃は、
厳しい冬を耐えてきた生き物が、
前向きにやる気に満ち溢れると共に
草木が芽吹き春の訪れを感じる時期で、
自然を称え、生物をいつくしむ日である。

ということで、
自然と生物に感謝する日でもあります。

飲食・外食産業に携わるひとは、
自然と生物に、常に感謝しながらお仕事をしている方が多いです。




そして「食」で健康にし、季節を楽しむことを伝えています。

「食」は健康の基本。
医食同源という言葉があるように健康管理はまず食事からが基本となります。

旬のものをおいしく食べ、いつまでも健康でいる。
最高です。




飲食・外食産業は元気です!
みんなも元気にします!

そんな業界でお仕事したい方、エントリーお待ちしております!

visual.png


itkは、24時間 365日営業しております!