4/14 先負です
今日、勝負をする時は午後にしましょう~
itkの皆さん
4月も中盤です
今週のアクションがKFSです
今月はディフェンスかと思っていたら、
破竹の勢いです 笑
キャリアプランナーチームは
今まさに必死ですね、戦場ですね
ですが、忘れないで下さい
忙しい時にイライラしてたら、
クズですよ
ピークの店舗で、吠えてる料理長になっちゃだめです 笑
これだけのお客さまに来て頂いてるんです
それに応えるのが雑草の存在意義です
そりゃ
キツイ ツライ 大変だ
顧客の期待値を圧倒的に超えるのは、
そりゃ簡単じゃないです
ですが、
それをやり切るのが使命です
『 大変 』
これは一般的には超~~~ネガティブ用語です
ですが、itk的には違うんですよね
itkでは
《大きく変わる(成長)チャンス》って定義しています
今まさに必死に踏ん張って、必死に攻めて守ってますね 笑
それはitkが、大きく変わろうと動いているからです
先は見えないかもしれませんが、
先を良くしようと、
いま目の前のことに全力で取り組む
そうすれば 大変 という、チャンスが訪れて、
成長というものをゲットできます
それをし続けようってのがitkです
身の丈を超えたチャレンジをしようとすると、
ちゃちゃがはいりますよね 笑
一生懸命にやっていると妨害がありますよね 笑
itkはこれまでに、
嫌というほど敗北を味わってきました
そこで、腐って立ち止まるのはなく、
諦め悪く常に一歩一歩全身してきています
負けてヘラヘラした人生や他責ばかりの人生なんて、
イケテないってのもitkの流儀
試合終了のホイッスルが鳴るまで、
どんなに大差であろうと、
最後まで走り続けるのが、
itkです
立ち止まる
ヘラヘラする
諦める
これはダメ
大敗でも構わないけど、
最後まで走り続け、
一矢報いるのが美学
そうすればリベンジする時に、
もっと燃えれるからです
話しがそれましたが、
先週のデリバリー
それ!

それ!

それ!

それ!

それ!

それ!

最近はデリバリーも楽天
itkは総力戦です!