7/9 | 飲食・外食産業求人専門のitk転職キャリアコンサルタントのブログ

飲食・外食産業求人専門のitk転職キャリアコンサルタントのブログ

飲食・外食産業求人専門のitk転職キャリアコンサルタントのブログ

お元気さまです

7/9 赤口です

7月も中盤戦
itkお約束の『中だるみ』
注意です!

ここでの、
あとちょっと
もう1回だけ

KFS(ケンタじゃないよ)

新メンバーが合流してきて、
活気がてきてますが・・・

既存メンバさん
新メンバーにやる気のない人って、
誰ひとりいませんよ

人に教えるという行動は、
自分自身に気付きと成長を得る、
最高の機会ということを理解していますか?

その行動が、
新メンバのガソリンにもなるんです

そうすれば、
みんなハッピーです

良い行動の習慣化をしていきましょうー

サッカーや野球の時期ですが、
itkはW杯や甲子園を目指しています

しかも毎月毎月 笑

itk的には、
目標である大台を達成した時=W杯出場や甲子園出場
です

最終的には、
『全国制覇』※スラダンの赤木風
です

こんなにも雑草で、
メンバ全員頑張るitkを
こんなところで埋もれさせては、
イケないって思っています
使命感ってやつです

日々、
努力努力努力と、
重い言葉が溢れていますが 笑

何かに夢中になってる人は、
周りがどう言おうが
1人で勝手にやっています

それは、
使命感かもしれないし、、、
意地かもしれないし、、、、
単純に仕事が終わってないのかもしれないし 笑

幸い、itkの仕事は、
感動体験できる仕事なんですよね

itkは身の丈を超えたチャレンジをしています
日々戦ってんのは自分達です
外野がやんややんやとか、
言いたい奴には言わせておけばいいんです

自分たちの足で、地に足付けて、
遅い成長かもしれませんが、
ここまでのレベルに成長してきています

どんどん頑張って成長して、
お客さんや仲間の期待に応えれる人間に、
そして自分自身の期待に応えれる人間になろうよってのが、
itk的なんです

走りながら考えて考えて、
自分探しではなく、
自分創りをするのが
itkです

Let`s甲子園