5/30 赤口です
さあ今日の六曜は悪い日です
正午にしかチャンスがありません
運命を変えれるように頑張りましょう-
おとついは、
当社の古株の、
石頭のなかなか自己変革が出来ない、
ブツブツ男のBD
日頃の恨みを晴らすべく、
スタンバイをしっかりと
我がitk
飲食出身者が多いせいか、
ビジネスは出来ませんが、
こういったことは得意です 笑
ブーランジェ、パティシエ、焼鳥職人、
そば屋の息子、定食屋の息子、農家の息子、
ウエイトレス、ウエイター、配膳会のオヤジ、
アパレル企業の飲食部門の店長、
ちょんまげのダイニングバーのおにいちゃん、
空港で飛行機を動かすトラックのお兄ちゃん、
コーヒー屋の店長などなど、
書き出してみると、
見事な雑草集団っぷりです 笑
当社メンバーのBD恒例のアレです
賛否両論あるかと思いますが、
せっかくやりだして、ここまでコツコツやり続けたので、
外野の声は気にしないで、いけるところまでやり続けるとしましょう




超有名店出身の帰国子女のパティシエ作
仕事はこれからに期待するとして、
これを作れたのでまずは合格






ちょっと真面目な感じだったので、
仕上げは私が。。。
福利厚生のバナナ
若い社員多いので、平気で食べ物を粗末にする風土があるので困りますね
ので、使ってしまいます
生クリームの感触だけでは、一辺倒ですので、
少し刺激も必要かとポッキーをポキポキと。。。













内弁慶で外地蔵な、
北朝鮮なitk
100倍返しを恐れて苦言や意見の少ない風土ですが 笑
苦言やアドバイスを頂いたのでitkの皆さんも参考までに
Let`sトライ
今日のお題はこれっ!
「話がわかりやすい人」と「わかりにくい人」の違い
私たちのレベルの人間だと、
わかっちゃいるけど・・・・・
どうやればいいの・・・・・・
こんな感じで言い訳大魔王をして、
ビジネスの世界から消えていくか、
定年を迎え、習得しないまま引退を迎えてしまいますね
相変わらずな僕達です
自分なんて現場で尖がって店長をしていた頃、
ベンチャーリンクの人たちって、
みんな話し方同じだな~とか、
温野菜の店長をやっていた時は、
レインズの人たちもみんな話し方同じだな~
って、思ってて、
天邪鬼な自分だったので、
なんか個性ねーよなー
俺は俺だ!
何の根拠もない状態で、
自分らしさを主張してたりしてました 笑
気付きの遅い自分なので、
この業界に入ってから気付きました。。。
仕事において、
「話がわかりやすい人」と「わかりにくい人」って、
KFSで一番優先順位高いですよね
こんなことすら気付けない、僕らはアホーかもしれませんが、
気付けないより良いと思うので。。。。。
簡単に言うと、
社内でも飛び交っている、あれです
何言ってっかわかんねーんだよ
結論からはなせよ
バカ野郎 笑
これですね 笑
少しでもレベルを上げるために、
バカと思われて、ため息つかれないために、
めんどくせーなと思われないために、
優秀でかっこいいと思われるために
今からは
Let`s結論
これを見た、itkの皆さん
一部の人間は、
まためんどくせーこといってんなー
しってるよ そんなことー
ほら、もうブツブツの念仏がスタートしましたね
かぶせて書きます
ダサいより、かっこいいほうが〇
バカって思われるよりましですよね
だから
意識してやり続けてみましょう
ハッタリでも、それが当たり前になれば十分です
目の前の事を
出来ることから
コツコツ改善です
毎日1%の改善の積み重ねです
そうすれば、
雑草からタンポポになれて、
モテ期が到来するかもしれません
だから頑張りましょう