1月も最終日です
まだ時間あります
ひとつでも 一歩前へ です
さて、我がitk
中央区在住のメンズチームはメタボになるのが、
当たり前のようになっていますね
ということで、
健康管理も大切よ ということで、
日々福利厚生の充実に努めています
itkかかりつけの吉川先生の指令で
血圧計入荷
誰も使おうとはしませんが・・・・

美人な女子社員さんが、
肌が乾燥する、のどが痛いと言えば、
加湿器&空気清浄器を入荷
水の補充は男子チームが行い、
なんてM男チームなんだろうと、いつも思いながら。。。


全員マッチョになろうよいうことで、
ダンベル&腹筋の台を入荷
ノリが体育会系ではなく、本気でスポーツをやってきた
体育会系が増えてきたitk


TVを見たいと言えば、
家のTVを寄付し、アンテナ工事も行い

PCが調子悪いと言えば、
PCを購入し

お腹が減ったといえば、
お菓子を購入し、茨城の菅谷ファームの
プレミアム卵を納品してもらい



オフィスが狭い、
第2オフィスにいくのが面倒くさいと言われれば、
かけっこのできるオフィスに移転し、


結構、頑張ってるitkであります
この業界にデビューしたころ、
担当させて頂いている、現場からの叩上げの上場企業の役員が
言った言葉を思い出します
飲食ってGIVEGIVEGIVEを続けることなんだよね
王様のレストランの千石さんも同じようなこと言っていました。
そろそろtakeを 笑