

おはようございます。
それにしても、毎日毎日寒いですね。
HOTの温かいミニペットボトルを買っても、あっという間にCOLDドリンクに変身Σ(・ω・ノ)ノ!
してしまいました。
皆様、体調管理には十分お気をつけて下さいね。
そして、
日々のお勤めご苦労様です(^-^)゙
さて、
話は変わりますが、
外食産業で勤務する上で、必ず「人」と接しますよね。
ただ、今日自分が出逢った、または、接客したお客様…そのお客様と次はいつ逢えるのか。
今、貴方の目の前にいる人といつかまたもう一度何処かで逢う事はあるのだろうか。
もう二度と逢う事はないかもしれない。
そう思うと、本当に1人1人の方々と接する事が、どれだけ貴重な時間であり、非常に価値があり、そして深い。と思いました。
自分は今日、どれだけの人に『笑顔』を与えられたのだろう。
自分は今日、どれだけの人に『ありがとう』って感謝されたのだろう。
そんな風に考えて毎日生きている。
言葉は、お金では買えない。
だからこそ、1つ1つ頂いたり発したりする言葉には必ず意味があり、そして価値がある。
このお仕事(転職支援)をしていると、
飲食業界が好き!
って、目を輝かせて言う方達に沢山出逢う。
そんなストレートで単純な言葉だけど、本当はとっても、奥が深いこの言葉に、
私は、心が温かい気持ちになりました。
こういう言葉を聞けるのも、
その人の熱く語る想いや、信念、個人の人生の歴史などを聞ける事も、
itkという会社で、働いてるからこそ、味わえる事なんだなーと、
ふと、思ったので書きました。
皆様の転職活動に全力でサポート、支援しさせていただいて、1人でも多くの方の役に立ちたいと思っているのと同時に、
どんなお仕事であっても、それが貴方にとって、自分自身が誇りを持って、胸を張って言えるお仕事であるのならば、
それは、最高の幸せだと私は思います。
支離滅裂な文章になってしまいましたが、
最後に、1つだけ。
深夜の空を見上げると、星がキレイでした。
空はどこから見上げてもどこまでも永久に続いているように、
itkもどんどん広々と勢力を高めて、1人でも多くの方々の転職支援のお手伝いが出来るように、
自分に出来る事は、一生懸命、頑張りたいと思います。
もちろん。
目的は、ただ一つ。
いっぱいいっぱい、皆様の笑顔が見たいから。