
早起き生活継続中です

冷たい朝の風が、体も心もシャキッとさせてくれますね

今日から師走

お坊さんがお経を上げる為に、家々を走り回ったのが語源らしいですね。
フナの実家でも、年末はお坊さんがお経をあげに家に来ていました。
お経が終わった後、食事をしながらお坊さんの説法を聞くのが楽しみでした。
フナの好きな山本五十六先生の言葉を教えて下さったのも、お坊さんの説法です。
さて

週末結婚式のお呼ばれで実家に帰省した際、素敵な景色に出会いました





木の匂いが心地いいんですよ

自然の偉大さに包み込まれて、とってもとっても優しい気持ちになりました

自分が窮地に立っている時・・自分が弱い立場にいる時・・そんな時こそ、人の為に自分の余力を使える人間になりたいと思いました。
今週も頑張ります




