1/100ガンダムバルバトスを買ってきてそして組み立ててみました。机きったな!
や。凄いのなんのってね。内部フレームはあるし、よく動くし、格好いいし
マーベラスです
最近のMGと違ってスライド機構のようなギミックや凝り過ぎた造形がない分作りやすくてこういうキットのが個人的に好みです
しれっと合わせ目の張り合わせと全体的に軽くペーパー当てるところまでやってしまっています。
合わせ目も本体で気になる部分は頭頂部と肩アーマーくらいですし、まぁ武器が見事なモナカ割りなのは無印1/100であることを考えれば仕方がありません
オルフェンズ2期が始まってるこのタイミングで第一形態という周回遅れっぷりはご愛敬です
一つ残念なのは付属武器のラインナップですかね。鉄血メイスくらいはつけてほしかったところであります。なんで第六形態に付けてしまったんディスか
(しばらくプラモから離れていたから第6形態のキットがあることすら知らなかったんです)
ガンプラって、っていうかプラモデル久々ですし、とりあえずこのまま気楽に最低限の合わせ目処理だとか塗装して完成させてしまおうと思います。
お仕事で結構時間がないので基本、~しました。とか~できました。の事後報告になります。まぁ実は依然のブログとそこらへん大差ないのですけれども