さて、バリ最終日、疲れをとりに、マッサージへ連れてってもらいました。
タナロットからクタの方へは約45分。
アグンさんに行きたいマッサージやさんを電話で予約してもらって行きました。
カルフール近くにある、フット・リフレクソロジーが有名な ローカル・マッサージ屋さん
『COZY』です。
サンセットロード沿いで看板が目立つからすぐわかります。
私が行ったのは最近できた2号店で、店内もとってもキレイ!

アグンさんとはここでお別れです(>_<)今回もありがとう!!
90分で100,000(1000円)で、フットを50分、肩を40分やってくれます。
マッサージルームは照明が落としてあって、水槽があって、おちつくスペース。
アロマオイルを焚いてくれて、
いろんな曲が入ったipodを渡してくれて、
すごくまったりできます。
マッサージしてくれる人はなぜか男性ばっかだったけど、疲れた私にはその力具合がちょうどいい!



帰りはタクシーを呼んでくれとフロントに頼んで、タクシーに迎えに来てもらいました。
サンセットロードで流しのタクシーを夜中に捕まえるのはなかなか至難の業なので。。
タクシーでロスメンまでもどり、パッキングをしたら、朝は6時起きで出発です!
翌朝、朝ご飯はないのでそそくさとチェックアウトをし、レギャン通りでタクシーを拾う。
こんな時間にいるのかな、と不安に思ったけど、ちゃんと客引きタクシーはいた。
ただ、ブルーバードはなかったので、ピンク色だったけど、メーター制のタクシーを拾った。
空港まではレギャンから約20分、料金は59,000RP(590円)。
空港に6:45について、9:15出発の便だけど、
『フランジパニスパ』で、空港のVIPラウンジ利用券をもらっていたので、
ちょっと寄りました。
『プラダラウンジ』
5・6ゲートから7・8・9ゲートへ向かう途中にあります。


●軽飲食(サラダ、フルーツ、春巻き、ケーキなど)、ドリンクが飲み放題・食べ放題
●インターネットが無料(FREE WI-FIも)
●シャワーブース有り(タオル完備)
●喫煙ブース有り
●フットマッサージ
といういたれりつくせりのラウンジでした。
そして、free-wi-fiのパスワードもらって、キャイキャイしてiphoneでネットを楽しんだのはいーんだけど、
ひとりでポチポチfacebookとtwitterとmixi みて、
ひととおり、チェックしおわったところで、
・・・。
することねーーーーー( ̄▽ ̄)
そんなんこんなで私のバリ旅行はおわりました。
飛行機、宿泊費以外の現地で使った金額を大まかに計算してみると・・・
・カーチャーター 7000円
・スパ $117(約9300円)
・マッサージ 100,000RP(1,000円)
・スーパーでお土産 306,000RP(3,000円)
・問屋でお土産 335,000RP(3,400円)
・飲食代 2,000円
・各種入場料 400円
・ネットカフェ 1,000円
=================================
TOTAL 約27,100円
中部国際空港で 12,000円をドルに両替($150)して、
デンパサール空港で 1万を両替して、
HISで 5千を両替して、
町中の両替所で 5ドルを両替して、
ちょうど、お金を使い切ったかんじでした。
1週間いるなら3万あればじゅうぶんでことですね。
バリ旅行記~第2章~ お付き合いくださりありがとうございました。
次はフィンランド旅行記へまいりますので、引き続きよろしくお願いします。