エジプト紀行⑥~4日目 カイロ観光はじまり~ | いつかまた会う日まで

いつかまた会う日まで

大手企業をやめ、ニート1年、フリーター1年。暇人貧乏アラサーの旅行記兼日常。

さて、カイロからのアシスタントはTahaさん(勝手にハーターと呼んでいる。)

とってもチャーミングなんだけど、英語onlyなんだよねー(-_-)

カイロにあるデルタホテルに着いて、やはり、英語で、今後の行程について英語で説明。

がんばれ、オグリ!


一緒に部屋まできてくれて、お湯がでるかどうか確認して、

「部屋は上のほうの階をとっておいたから、部屋からピラミッドが見えるよー」

と言っていたので、さっそくカーテンを開けてみた・・・!




すると!




朝早すぎて外暗くて何も見えやしない・・・




「oh~~明るくなったらあの辺にピラミッド見えるから~~」

と残念がっていた。



外からは、プープー パッパー ペーペー・・

さまざまなクラクションの騒音がひっきりなしに聞こえてくる。

まじで半端なくうるさい。

日本の暴走族のような「パラリラパラリラ~」みたいなクラクション音も

デフォルトではいっているらしく、いろんな音階の「パラリラ」がたくさん聞こえる。


まじで半端なくうるさい。





荷解きをしていたら、うちらの荷物を持ったポーターがやってきた。

ふぅ~~~~疲れたはっ、みたいな顔して、汗ぬぐっちゃうような演技してやってきた。

エレベーターだし、エレベーターからすぐ部屋ちかいくせに。

って思った。


「あーありがと、そこおいといてー」ってなかんじでチップ観念のないうちらは、

帰らせようとしたら、なんかモジモジして、その場から立ち去らない。

「あーあーチップね、はいはい」

といって、チップをわたしたら

なんと、「おれ、二つももってきたし・・・ほら・・・」と言って

さらに、チップを要求してきた!

チップって要求するものか?気持ちのいいサービスにたいして支払われるものなのでは?

いらっとはしたが、早く立ち去ってほしいので、チップを余分にあげて帰した。

なんかチップ文化がないせいもあるけど、あんな「ふぅ疲れた!」みたいな

顔と演技されると、なんか余計あげるのやんなるんですけど。


ま、それはおいといて、とりあえず、8:00の集合まで2時間くらいあったので

車中泊でシャワーはいれなかったから、シャワーを浴びる。キモチイイ。

準備をしていたら、夜が明けてきた。

カーテンを開けると・・・

「オグリ、ヤバイ!!!!ピ、ピラミッド・・・!!」とタキイが呼ぶ。


はいはい、ほいほい。。と窓に歩み寄っていくと・・・!

・・・!

$いつかまた会う日まで




なんとそこには、うちらの予想をはるかに超える、でっかいピラミッドがあったのだ!

写真ではちっさくうつってるようにみえるが、ほんとはもっと近くにみえるんだよ!

こーんな→ピラミッドちっちゃなピラミッドが遠くに見えるくらいだと思っていたから、

これには、二人とも、まじ大興奮でした!



さて、8:00になり、ハーターに案内され、ホテル玄関に用意されたマイクロバス(個人旅行なので毎回貸切)に乗り込む。

今日はやっと日本語のガイドだー!!と楽しみにまっていると、

助手席に、ガイドらしき人が乗ってくる。

日本語ができるエジプト人のガイドかーーーー。。。やっぱ日本人ガイドのいるHISとは違うよねーー

と思っていたら、そいつ


「اسمي ياماداصباح الخيراسمي ياماداصباح لخير・・・・・」

といって、アラビア語で話し始めた。

「は?なにこの人?アラビア語なんですけど?」

「なになに?何いってんの?」

「つか英語も話せんの?」

「do you speak English?」


何いってもアラビア語で返して来るから、

「何?こいつ日本語ガイドじゃないの?まじ何?」

ってブチブチゆってたら、


「アハハ~ごめんなさいごめんなさぁい。ぼくのなまえはイハブでぇす」
「あなたたちのガイドでぇす」



・・・おい!

冗談がすぎるじゃねぇかよ!びびったじゃねぇかよ!

ってことで、今日一日カイロ観光は日本語しゃべれるイハブさんにお世話になることになりました。



のちに、このイハブ、おもしろいことになってくる・・・


                                        つづく