先週の火曜日・水曜日、3月12・13日に、いつもの先輩にお付き合いいただき、静岡県伊豆の下田温泉に行ってきました。

 

本来の予定では2月20・21日に水仙や早咲きの桜を見に行くはずでしたが、自分が不覚にもコロナウィルスに感染してしまい延期していた旅です。

 

自宅から伊豆下田までは普通に走って4時間強、お昼の12時にはホテルに到着したかったので朝7時に地元を出発車

 

ところが圏央道に入るとすぐに相模原相川IC~県央厚木IC間通行止めとの案内ガーン

通行止め区間の手前のトンネル内での事故もあり、圏央道は大渋滞ショボーン

予定より2時間以上遅れて東名高速を長泉沼津ICで降りる。

 

朝から降っていた雨は目的の下田に近づくにつれて強くなり、横殴りの雨にショボーン

 

お腹も空いてきたし、雨も強くなったし、ともかくどこかで昼食をと思い、入ったのが「旅の駅 吉丸」というお店。

正直こんな雨降りでなければ多分選択はしないような外観とカラーリングのお店ガーン

 

メインは海産物を中心とした土産物屋さんで、スペースの8割は土産物売り場。

その端のほうにテーブルが3つほど置いてあり、そこが食事提供の場びっくり

 

壁に貼られたお品書きにはうどんや蕎麦などもあったが、自家製の味噌使用と書いてあった「とろあじ味噌焼定食」を注文。

 

暫くしてテーブルに運ばれてきたのがコレ、「えっ、これ鯵?ホッケじゃないの?」と思わず呟いてしまった特大の鯵が乗っていました。

この鯵が肉厚で自家製味噌が程よく甘く香ばしく、大変美味しくいただきましたラブ

「旅の駅 吉丸」さんご馳走様でしたお願い
 

昼食の後は雨の中まっすぐにホテルに向かい、午後3時前にチェックイン。

あきらめていたカラオケカラオケも、運よく最後のひと枠をゲットグッ

 

雨も小降りになり、夕食まで少し時間があったのでホテルのすぐ隣にある道の駅 開国しもだ港 に併設されている「ハーバーミュージアム&JGFAかじきミュージアム」を見学。

 

下田はカジキマグロの聖地と言われているそうで、ミュージアムを見学後あれこれ写真を撮っていたらあっという間に5時の閉館時間にびっくり

 

ホテルに戻り、夕食前にまずはひとっ風呂アセアセ

 

広い畳敷きの休憩室、明るく清潔で気分上矢印上矢印ニコニコ

 

無色透明キレイなお湯が露天風呂にコンコンと注がれる、たっぷりのお湯で体もポッカポカルンルン

 

温泉は下田地区15源泉の混合泉で、泉質は源泉温度53.3度、PH値8.1の単純温泉。

 

ひと風呂浴びて、さて次はいよいよ飲み放題・食べ放題の夕食タイムナイフとフォークラブ

 

いつも言っていますが、特別凝った料理は何も無いけれど和洋中の総菜の中から好きなものを好きなだけが嬉しいグッ

写真にあるだけでも20種類、このほかご飯・味噌汁はもちろんサラダや漬物、カレーやラーメン、蕎麦などが用意されていましたニコニコ

 

アルコール飲み放題の日本酒は冷酒で「花の舞」の純米酒と「辛口あらばしり」、他に燗酒が2種類用意されていました日本酒

もちろん今回も時間ギリギリまでたっぷりと呑ませていただきましたラブ

 

夕食後は2回目の温泉を楽しみ、カラオケで少し摂りすぎたカロリーを消費し、最後に3回目の温泉に浸かって床に着きましたウインク

 

翌朝は快晴晴れ

 

ホテル前の空も海も青く穏やか上矢印上矢印ニコニコ

 

朝食前の目覚ましにひとっ風呂アセアセ開放的な露天風呂が気持ち良しグッ

今回は合計4回も温泉に浸からせていただきましたラブ

 

朝食を済ませた後、ホテルの売店で土産を購入して9時前にチェックアウト。

 

雲一つない青空の下、ホテルをバックに記念写真ニコニコ

 

先ずはホテルから徒歩でも数分で行ける下田港めぐり観光船の乗り場に移動。

9時10分出航の1番船に乗船船

 

下田ゆかりの黒船「サスケハナ号」と思いきやサスケハナ号は神奈川の浦賀に来航した船の名で、ペリーが下田に来航したときに乗っていた船の名は「ポータハン号」だったそう。なんで下田港の観光船が「サスケハナ号」??

 

天気は上々晴れ海面の煌めきがまぶしいグッ

 

観光船船尾でカモメの餌やり、中には数羽のトンビも交じり、空中で上手に「かっぱえびせん」を捕獲ニコニコ

 

おおよそ20分間の港内巡りを楽しんだ後、次は伊豆下田の人気観光スポット「龍宮窟」へ車

 

波が作った不思議な空間「龍宮窟」、いわゆる海食洞だけど上からのぞくとハート形に見えるところが人気らしいニコニコ

 

波が長い時間かけて削った海食洞の天井部分が崩れ落ちてぽっかり穴が開き、この不思議な空間が出来たとのことびっくり

 

龍宮窟のすぐ隣にある「田牛サンドスキー場」。

冬の季節風が運んだ砂が自然に積みあがって出来た天然のスキー場。

自然の力ってすごいなと思うと同時に、それをサンドスキー場として商売にする人間の商魂たくましさにも脱帽爆  笑

 

龍宮窟の散策の後は下田市街に戻って、お土産&晩酌の肴を見繕う。

 

明治33年創業の老舗ひもの専門店「小木曽商店」で干物をゲットグッ

鯵・鯖・イカ、日本酒に合わせて頂くことを想像するだけで心躍るラブ

 

昼食は以前一度利用したことがある伊豆急熱川駅前の「うめや食堂」でと決めていたので、この後約40分くらいかけて熱川に移動車

 

店内から電車が見える伊豆急熱川駅すぐ横にある「うめや食堂」、駅からすぐなので観光客も多いけど、地元の方にも人気の食堂上矢印ナイフとフォーク

 

今回食したのは「板盛定食 松コース」(マグロ・カンパチ・鯵のたたき)1.900円也。

とにかく刺身の新鮮さが抜群グッ今回は特に丸々1尾使った鯵のたたきが最高ラブ

また行きたいお店ですルンルン

 

美味しい刺身に大満足でお店を後にし、帰りもまた渋滞があるかもしれないと思い、少し早めに帰路に着きました車

 

大渋滞と大雨にたたられた1日目でしたが、2日目は青空に恵まれ、キラキラ輝く下田の海や自然が作った奇景を楽しみ、新鮮な魚を味わうことが出来た良い旅になりましたニコニコ

 

さて次回はどこに行こうかな?