◆お盆も終わりました。 | 人生の迷いを手相で解き放ち、輝く未来へと導きます。あなたの道ひらき手相鑑定士 いたばし千賀子

人生の迷いを手相で解き放ち、輝く未来へと導きます。あなたの道ひらき手相鑑定士 いたばし千賀子

手相鑑定、タロット占い、心理カウンセリング
あなたの道ひらき手相鑑定士 いたばし千賀子

手相大好きちかちゃんです。

 

 

 

毎年ながら親戚がいっぱい来たな~。(笑)

 

前までは、盆と正月はすこぶる嫌な時期でした。

 

良い嫁は率先して動くべきが

 

自分の中では当たり前だったから。

 

でも心の中は嫌々で、早くみんな帰れ~って思ってた。笑い泣き(笑)

 

 

人に甘える、出来ない嫁でいいを

 

許可できるようになってからは

 

片付けは義理の姉妹にお任せ、食べたいものを食べ

 

みんなとしゃべるにシフト音譜

 

らくになりました。ウインク

 

 

20年前嫁いだ頃はお盆になると義父が

 

枝まめをすり鉢ですって

 

ずんだのあんを大量に作ってました。

 

作る工程を見てるのがおもしろかった。

 

月日は流れ、今年は買ってきた

 

ずんだの団子をお供え

 

しました。チュー

 

 

 

また、家には仏壇があるのでお盆の3日間

 

朝晩、小さなお膳で食事を仏壇にあげます。

 

 

 

常日頃から宗教は信じないという義母ですが

 

こういうのはしっかりやってます。

 

 

仏壇に小さなちょうちんをぶら下げて

 

ろうそくを灯すと

 

今年はなんともかわいらしく感じました。

 

そんなこんなでお盆も終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

ほっとしたいときは、甘味所

{F3E77F65-4A2B-48BD-B2AA-28B815F93654}

 

 

雲海と富士山

 

 

image

 

今日も ありがとう