手相大好きちかちゃんです。
第2回仙台 手相講座開催しました。
御参加の皆様ありがとうございました。
そして2回にわたり会場をお貸しくださいました
デイリーマナー教室の小藤様ありがとうございました。
ゆったりとした空間の中で心地よく手相講座ができて
しあわせでした。
2回続けての受講の方ばかりだったので
和気あいあいとした講座になりました。
今回は話に夢中になり、写真は受講生様の手のひらの
写真のみとなってしまいました。
パワーストーンいいですね。
2回続けての受講はいかがでしたでしょうか。
手のひらの丘の意味を理解して
手相の四大基本線を見ていくと
理解しやすくなると思います。
ぜひぜひ、たくさんの方の手相を見てくださいね。
講座のあとは受講生様と一緒に近くでランチをしました。
ベトナム雑貨がありました。胸キュン。
なぜか、話していると共通点がいっぱいで話が合う合う。
とても楽しい時間でした。
ここで、講座の感想をUPします。
☆目立つ線を見る!ということ伝えやすいポイントだなと思いました。
前回の再確認もできて良かったです。
☆丘と線を組み合わせるとよりわかりやすくなること。
線の意味が分からない時は丘を見てあげる。
改めて線の意味を復習できたのがとても良かったです。
丘の意味も見ながら手相を見てあげるのが楽しみです。
ミニ鑑定を今回もして頂きうれしかったです。
今回も楽しかったです。
☆手相は人生を楽しく生きるツール
幸せにしかなれないということ。
楽しかったです。もっと他人の手相を見てみたいと思いました。
ご感想ありがとうございました。
また仙台で手相講座を開催します。
どうぞよろしくお願いします。