こんにちは

 

まさよのコラムにようこそ

 

 

 

 

今日は、KADOKAWAでイラストの

 

打合せをしておりました。

 

物質や岩や花や木のエネルギーは

 

どう視るのか?

 

またこちらの接し方でどうエネルギー

 

が変わるのか?

 

などエネルギーを絵でみるというのを

 

描いていただきました。

 

 

 

 

 

3,4年まえに購入した春先用のロング

 

カーディガンがありました。

 

わたしは黒で、娘にはくすみピンクを

 

購入したのですがうーん

 

娘が「いらない、着な~い」というの

 

でね。

 

ずっとそのままになっていました。

 

このロングか―ディガンは、なかなか

 

着る時期が難しいのです。

 

寒くても暑くても着られなくて、着れる

 

のは、ごく僅かな時期なのでで、ずっと

 

クローゼットの奥にありました。

 

なにより黒のカーディガンは、何度か

 

着る機会があっても、くすみピンクを

 

着る機会も、そして中に着る洋服も

 

なかったのです。

 

それが昨年ベージュのワンピースを

 

購入したことで、ピンクのカーディガン

 

と合わせて着られるようになりました。

 

着られるようになるまで、4年かかり

 

ました。

 

 

このフリルのロングカーディガンは

 

30代、40代ならきっと着なかったと

 

思うのです。

 

だけど60代になった今だからこそ

 

着られると思いました。

 

人からどう見られるか?というのが

 

吹っ切れたと思います。

 

人生は限られているから、着たいお洋服

 

をきて、人生を楽しみたいと思いますニコニコ

 

 

 

 

昨日娘が作ってくれたタコライスと

 

酸味をきかせた玉子スープ

レタスがもっと欲しくて、手でちぎって

 

レタス増し増しにして、マヨネーズを

 

いっぱい。

 

サルサソースもいっぱいかけたら、

 

勿体ないと怒られましたチーンちーん