こんばんは

 

まさよのコラムにようこそ

 

 

 

 

 

今日は娘がお休みだというのです。

 

「日曜日は博物館行くから、土曜は

 

誰とも予定がないから、何しようか

 

どこに行こうかなぁ」と昨夜から言って

 

いてね。

 

「何をしようってあなた、自分の部屋の

 

片づけをすればいいじゃない真顔」と

 

私はいいました。

 

そうしたら、あろうことか。

 

「まだそんなに散かっていない」

 

涼しい顔でいうのですポーン

 

私が娘の部屋に入ると怒るのです。

 

「だってお母さんいちいち煩いから」

 

いうのですが。

 

部屋に入らなくても、部屋の前からでも

 

散かっているのは、誰がみてもよ~~く

 

わかります真顔

 

でね。

 

遊んでばかりいないで部屋を片付けて

 

欲しいと思っていたのです。

 

そうしたら朝になり、娘がメガネがないと

 

言い始めたのです。

 

昨夜、晩御飯を食べる前にシャワーを

 

浴びて、それからオンラインの英語の

 

勉強をしていたからメガネは部屋にある

 

はずなのです。

 

下に落ちているお洋服を片付けて、ベッド

 

の上のお布団全て出してみたけど、

 

メガネはどこにもなくて目

 

まるで誰かに隠されたみたいです。

 

でもね。

 

神様も「いい加減にせ」 ということですおいで

 

ちなみに娘の視力は、0,7なのです。

 

それって裸眼でも本を読めるし普通に

 

生活に支障はない視力です。

 

だけど、娘は.1,5とか1,2の視力を知って

 

いるから0,7ではイヤで、眼鏡をかけて

 

いるのだそうキョロキョロ

 

もう理解できません。

 

「変わっている」以外に、どう表現をしたら

 

いいのでしょうかうーん

 

ちなみに、午後になり眼鏡は見つかり

 

ました。

 

だけど、その場所は何度もみたのに

(私もみましたがなかった)

 

まるでメガネがチョコンと置かれた

 

ように置いてあったのですうーん

 

ほらね、やっぱり隠されたんだよね。

 

そういうときって、何度も同じ場所を

 

みて探したのに、なかったのを確認

 

しているのに。

 

まるで「返してあげる」という感じでポン

 

って出てくるのですキョロキョロ

 

だけど、まずは良かった良かった。

 

え?何がって?

 

娘の部屋が片付いてよかったニコニコ

 

 

 

 

 

 

もう筍が売られていて、750円とまだ

 

少し高かったけれど。

 

少し贅沢をして買ってきました。

 

筍を煮しめたものを、天ぷらと

 

そして筍ご飯にして食べました。

 

美味しい春の味照れ

 

そうそう絶対に失敗しなくて、そして

 

時間が経っても美味しい天ぷら粉を

 

みつけました。

 

この天ぷら粉、袋の中にお水をいれて

 

そのまま使えるのです。

 

このSHOWAの魔法シリーズは、お好み

 

焼きでもタコ焼きでも美味しいです照れ

 

天ぷらが苦手でも、プロみたいに美味しく

 

カラリと上がるから本当に魔法ニコニコ