こんばんは

 

まさよのコラムにようこそ

 

 

 

 

今朝のブログで岩木山神社さんが

 

出てきてとても懐かしくなりました。

 

魔法学校のリトリートは仙台ではなく

 

弘前にすればよかったと思いました。

 

弘前は、きれいな城下町です。

 

鬼神社も 弘前カトリック教会も素敵な

 

場所でしたニコニコ

 

 

また弘前に行きたいなぁと思います。

 

KADOKAWAのMDの担当さんと弘前に

 

行きましょうと言いながら、遠すぎて

 

いつも断念してしまいます。

 

仙台から弘前は東京に行くのと同じ

 

くらい遠いのですキョロキョロ

 

 

 

 

弘前で思い出しました。

 

愛子の諏訪神社さんに、御朱印帳を

 

ご寄付したいと思いながらおりました。

 

表紙のラフが更にきれいに可愛いく

 

愛子の諏訪神社さんらしく仕上がって

 

きました。

 

KADOKAWAさんバージョンと愛子の

 

諏訪神社さんバージョンがあって

 

この御朱印帳は、わたしは利益を

 

一切頂戴せず、愛子の神社さんに

 

全額受け取っていただくつもりなのです。

 

神社に行かれた方が、そこでお手に

 

してくださったら、そのまま諏訪神社さん

 

へのご寄付になるなぁと思ってね。

 

なんにも知らないわたしは、ご寄付の数は

 

200冊うーん

 

ううん、いくら何でも300冊?

 

やっぱり400?500冊?と思っており

 

ました。

 

今日見積もりを頂戴して、目が飛び出し

 

ましたポーン

 

御朱印帳一冊の見積もりが、書籍一冊

 

よりも高いかもしれない金額に、、、、

 

冷や汗ならぬ、滝汗がでました滝汗あせる

 

きっとあれやこれや、手が込んだ御朱印

 

帳になりますので、きっと原価はもっと

 

上がるとおもいますチーン

 

あまりに高い見積もりに、担当さんに

 

思わず、、、

 

「さ、さんびゃく冊でもいいかしら?」

 

ハァハァハァゲロー

 

この期に及んで、セコイ根性丸出しで、

 

声がうわずるくらいの勢いで聞きましたあせる

 

それでもわたしにしてみたら高額です。

 

300冊でもいいわよね?

 

ねっねっねっ!

 

と みんなの同意を得たいわたしチーン