まさよ様

いつもブログを楽しみにしています。

 

どうしても、あれは何だったのか?

ずーっと思ってたことがあり、今回申込

させていただきました。

 

5、6年前になると思いますが娘とガ○

でランチをしてた時です。

デザートをスプーンで口にする度に違和感。

向かいに座ってた娘が

「お母さん、スプーンが?!」って。

私のスプーンが曲がってたんです。

試しに口に入れたらまた少し曲がる。

(ユリゲラー風に)

自分で曲げようとしななくても勝ってに

曲がるって❓

とても不思議でした。

 

もうひとつ、これもその頃ですがお盆に

お墓参りの帰りにお堂が開かれていた

ですが中に光輝く千手観音様がいて

暫く見とれていました。

先に帰ろうとした主人にも見せたいと

思い呼び止めて、振り返ったら、もう

お堂の中には千手観音様は居なく

真っ暗でした。

何かお知らせがあったのだろか?

とも。あんなにハッキリと見えたのは

初めてでした。

もしお目に止まれば嬉しいです。

 

 

アイス食べてスプーンが曲がるって

 

きゃぁ~おもしろ~い笑う

 

スプーン曲げは、テコの原理だから

 

力を入れずに、ふっと一瞬の気で

 

曲げられるけれど。

 

だけどガストのスプーンは、曲げられ

 

るような厚さではなくて、結構しっかり

 

としたスプーンだと思います。

 

そのとき、Eさんの気が一瞬緩んだ

 

のでししょうね。

 

意識していなかったかもしれませんが

 

きっともっと、ぐるぐると捻じれたかも

 

しれません。

 

どうもその時だけなのでね。

 

その場と Eさんの気と スプーンの

 

気が、ピッタリと合わさったので

 

しょうね笑う

 

そしてお堂の千手観音様は、大きな

 

観音さまではないですけれど。

 

本当に神々しくて美しいですね

 

金ぴかぴかぴかですキラキラ

 

この千手観音さまはね、お顔を

 

憶えていますか?

 

本堂に同じ観音さまがいらっしゃい

 

ますよ。 

 

今度いかれたときに、確かめて

 

みてくださいね笑う

 

このとき、ご本堂に寄らずに帰られ

 

ましたね? 

 

これはね、観音さまからの「気を付けて

 

帰りなさい」というご挨拶でした。

 

旦那様にみせなかったのは、信じて

 

くれないし、気付いてもくれないから

 

あなたにみせて下さったのです笑う

 

 

 

不思議240さん

まさよさん不思議回答、ありがとうござ

いま✨

以前にも回答いただけた事があるのに

ほんとうに幸せで☺️

ドライバーさんも、最大限の努力をして

下さってたんですね…

本人が、事故の様子をまったく覚えて

いないので、私には

知る事ができない状態でしたので、見て

いただけて感謝の気持ちで一杯です。

そして、徳を積んだ私の直系の方、

心当たりがあります。 父方の祖父です。

お医者さんでしたが身延山で修行を

積んだ、霊能者でもありました。

普段は普通のお医者さん、でも、病気

の体調不良ではないものをみること、

それを祓うことができる人でした。

大阪の下町のお医者さんで、金儲けには

興味がなく、お金の無い人はタダで診る

ような人だった、とも聞きました。

私が初孫で、それはそれは可愛がって

くれて、私には楽しい思い出しか残って

いません。

でも、いつからか、なぜか会えなくなって

しまって、家族に波風をたてて、家から出て

行ってしまったのだと、理解できる年齢に

なってから知らされました。

それ以来、祖父の事は禁句のようになって

しまっていましたが

最近、母からちょくちょく話を聞けるように

なってきていて、祖父が、一族の隠れ里から

お墓を京都にもってきて(それも、山奥の

隠れ里にお坊さんを連れていって、ちゃん

と手順らしきものは踏んだらしいです)

墓所を整え、過去帳も作成していた、と…

私はコロナ前、両親の代わりに、月一で

京都に通い、お墓を整えていたので、私が

一番、おじいちゃんの魂の色に近いの

かもしれないね、と母に言われ、とにかく

祖父が大好きな私はうれしくて、もっとおじい

ちゃんに近づく努力をしたい、と思った、

そんな事があったのです

今日、仕事に追われ、その合間の短い

時間に、不思議回答の事を教えてくれた

投稿を目にし、慌ててブログを読ませて

いただきました。

またまた仕事中なのに、泣きそうになりました

==============

今回も、まさよさんのお優しさが心に染み

渡り、そして、祖父との思い出が蘇ってきて、

また泣きそうに…

まさよさん、感謝すべき人達を教えてくださって

ありがとうございま✨

空にむかって感謝をささげます。

そして、コロナが収まれば、またせっせと

ご先祖様の元へ通いたいと思います。

そして、組員(部員)のお仲間のみなさま、

温かいお言葉、お気持ち、ほんとうに

ありがとうございます。

みなさまのお仲間になれて、まさよさんと

繋がれて、幸せです

 

地域の生協が、何かと行き届かない

子供達の支援活動をされている団体さん

を支えています、そのサポーターとして、

登録させていただきました。

 

そうですか笑う

 

曾祖父でも 高祖父でもなく

 

おじいちゃんでしたか?

 

だけど本当にね、風貌もどこか

 

世捨て人のような、そんなお姿でした。

 

鼻筋が通っていてね。 彫が深いお顔

 

立ちの方でした。

 

たくさんの人がおじいちゃんに感謝を

 

捧げて下さったおかげで、あなたや

 

あなたのお子さんが守られていること

 

凄いんだなぁと、思いました。

 

わたしも今回、よその家系の方が

 

入れ代わり立ち代わり助けて下さる

 

ことを、はじめて拝見させていただき

 

ました。

 

教えてくださってありがとう笑う

 

 

 

 

 

ラブラブそして昨日のブログの土地の透視

 

ブログで 土地を決めるとき、因縁を気に

しすぎない。そして日当たりや気持ちや

心地良さを大切にしたいと思います

とっても有難いメッセージを頂き ました。

 

透視リーディングされた土地の様子も

ピタリと一致していて凄いなぁと 改めて

組員(部員)でいる幸せを感じています

まさよ組長ちゃまに ついていきます

 

リーディングされた土地を紹介します(^-^)

一番のお気に入りは 高台できれいな

海が広がる 日当たりも見晴らしも

とても素敵な場所です。

風もお日様がきれいなんです‼️

しかし、この土地は、地元ダイビング

ショップのゲストハウスでまず、現状 売却

する感じは全くありません。

もしも購入するとしても、金額を聞くのが

怖い位です。

いつか時期が来て、ご縁が繋がると良い

なぁと思っています。

 

あと 土地が少し狭い と視られた土地は

人が二人並んで歩ける位の狭い通路の

奥の行き止まりの土地です。

そこは土地勘はあるものの、下の土地を

買ってエレベーターで上げる必要があります

3階建てにしたら海が見えます。

狭いので、前の空き地と下の駐車場を

購入し、エレベーター設置とお金もかかり

そうです。

道路が気になり邪魔だなぁと視えられた

のは、たぶんこの土地です。

緩やかにカーブした所から中に入り、

その土地の前後に道が横に走っています。

ここは、なんとなく土地が曇っていて…

唐津湾が見えるのですが、工場などの

人口物が見えるのが気になるんです。

 

前回 いくつかの土地で歴史的な事件や

瑕疵物件である事が主人の第6感で

判明した事と 土地とのご縁について

お尋ねをしていました。

でも、今回視ていただき、また新しい土地

との出会いを楽しみに

因縁はあまり気にしすぎないようにして

 自分の心に問いかけて見ます

日当たりが良いか、心地よいか 気持ち

よいか わくわくするか を大切にしたいと

思います‼️ありがとうございました

 

 

Mさん あなた方お夫婦なら、どこに

 

どんな場所に決めて住まわれたとしても

 

そこをきれいなエネルギーに変えて

 

しまえることでしょう笑う

 

焦らず向こうからくる土地のご縁を

 

待ちましょうね。

 

いつの日か、KADOKAWAさんのまさよ

 

合宿に使わせてくださいね爆  笑