おはよう

 

今日もここにきてくれてありがとう

 

 

 

大阪組さんの東北旅つづき

 

さて、黒鳥観世音菩薩さまの次は

 

黒鳥弁財天さまに寄らせていただきました。

 

前にきたとき、 「かんざし」 と弁財さまに

 

言われていました。

 

先日、宮古島メンバーのゆうこちゃんが、

 

とても豪華で美しいかんざしを、作って

 

持ってきて下さったけれど、それは直接

 

ゆうこちゃんの手で、奉納してあげて

 

欲しくてね。

 

受け取らずにお別れしたので、自宅にあった

 

お花のかんざしを、持って行こうとしていて

 

すっかり忘れて出掛けてしまいました。

 

わたしのお古で申し訳なかったけれど、

 

髪に付けていた、白いお花のシュシュを

 

変わりに奉納しました。

 

そうしたらひろみさんが、みんなに手作りの

 

素敵な吹き流しのお飾りを作ってきてくれ

 

ていてね。

190812_0756~01.jpg

その一つ、桃色のお飾りを、弁天さまに

 

差し上げてくれました。

 

ここの弁財天さま、人が来て下さると

 

どんどん輝きを増して下さいます。

 

大阪の泉佐野のお池の弁天様さまも

 

人が来て下さると、同じように輝きます。

 

ひっそりしているところこそ、人が参る

 

ことで神様は、輝きを取り戻すのです。

 

神様がいらっしゃる意味とは、人が参ること

 

神様 と 人が、対に向き合うことだと、

 

そうおっしゃいます。

 

でもね、誤解して欲しくないのですが

 

神様は決して 「崇め奉れ」 とは

 

おっしゃいません。

 

人が神様にお参りするということは、

 

人の心と 神様の波長を合わせること

 

を意味するのです。

 

それは、同じ波長を意味しますので

 

決して「崇めなさい、たてまつりなさい」とは

 

おっしゃらないのです。

 

 

それから、美味しいジェラートを食べて

 

マリア観音さまに寄らせていただきました。

 

ちょうどご住職が、地元のお祭りに出る

 

お忙しいときでしたが、それでも少しだけと

 

言って、わたしたちにご説明をして下さい

 

ました。

 

それから仙台までの帰り道を、イレーネさんと

 

思案しました。

 

帰省ラッシュの始まり、普段でも混む作並

 

街道にするか、高速に乗るかで暫く迷い

 

ましたが、意を決して作並街道を走ること

 

にしました。

 

ところが予想に反して、車はスイスイと

 

進むのです。

 

予約していた夕食のお店の時間よりも

 

だいぶ早く仙台に着いたので、通り道に

 

ある栗生の薬師堂さんと、鬼子母神の

 

お堂にお参りすることができました。

 

前の日、みんなに見て欲しいけれど

 

もう寄る時間がなくて、素通りしてしまった

 

ので、みんなでお参りできたことが嬉し

 

かったです。

 

マリア観音さまからの、隠れキリシタンの

 

流れで、いろは姫さまが大切にしていた

 

栗生の薬師堂と鬼子母神のお堂。

 

鬼子母神に向かう途中、こんな光をみつけ

 

ました

どこから届いているのか、みんなで探した

 

けれど見つからず、そのまま鬼子母神さまへ。

 

今年に入り、石碑が立っていました

鬼子母神が手にしている柘榴の実

 

復活と再生の希望のシンボルだそう。

 

来年わたしは世巍の復活だと視えない

 

存在たちに教えられました。

 

世巍は、来年の手帳にも登場致しますが

 

世を安穏にするために、本来の意味と役割

 

その力を復活させるという意味があります。

 

盂蘭盆会の日、日本の風習に紛れるように

 

して、いろは姫さまもお堂にお参りに来て

 

いたのだろうかと、そんなことを思いました。

 

 

つづく

 

 

 

しとしと雨が降っていた仙台です

 

この3日間、晴れてくれて雨にあたらずに

 

ありがとう。

 

今日は植木屋さんに来ていただいて、

 

伸び放題だった生垣を、綺麗にして

 

いただきます。

 

わたしの今日の心は、感謝でいっぱいです

 

どうぞあなたの今日は、あなたの心を

 

感謝で満たしてあげてくださいませ

 

そうするとね。 心がほわんと温かく

 

なります。 いつもありがとう笑う

 

 

 

リボン 2020年女神さまお守り手帳」です

 

2020年は「女神の美しさと世魏の力強さ」

 

が対となります。 いま復活を致します。

 

必ずあなたに必要な、世巍がおります。

Amazon

 

ピンク薔薇女神の透視カード動画赤薔薇

女神の透視カードの扱い方、

女神の透視授業が始まっております。

「透視を活かした女神カードを使った方法とは」

「女神カードの読み解き方、実践のお伝えかた」

3本立ての動画になっております。

女神カードを持っていなくても、ぜひみて下さった

ら嬉しく思います。

お申込お問合せは、KADOKAWA著者セミナー

までお願いいたします。

 

赤薔薇日本の女神透視カード赤薔薇

22柱の美しい女神カードです

190112_1139~01.jpg

ピンク薔薇女神の香水ピンク薔薇

女神が近くにいらしゃった時の合図。

やさしい香りをそのまま表現した女神AURA

 

 

リボン「願いが叶う 愛子の諏訪神社リボン

昨年大好評だった、願いが叶う愛子の諏訪

神社さん、まさよ式ご参拝と宮司さんの

祝詞奏上、御祓い、参拝がDVDになりました。

初版部数が完売になりましたが、追加販売が

はじまっております。

お申込み、お問い合わせ、詳細は

こちらKADOKAWAまでお願い致します

ラグジュアリーまさよ

 

 

konatuわたしの以前のブログです。

 

konatuわたしのHPです。

 

~~ 拙著の紹介をさせて下さい ~~

リボン2020年女神のお守り手帳。

ワークもヒーリングも、さらに盛りだくさんと

なりました。

”女神の美しさの中に、世魏の力強さ” 

それが2020年のテーマであります。

 

はぁと人は誰もが魂のカウンセラーです

あなたや家族、友人と同じお悩みが

この本には入っています。

「まさよに相談」応募券がついています。

花あなたの魂の扱い方を書かせて頂き

ました。魂とは、わたしたちの存在している

意味を知る事だとそう思います。

美しい絵で癒されてくださいませ。

 

花神様が教えてくださった、2019年からの

神社の回り方、年季参りについて書きました。

読んで下さったら嬉しいです。

質問がある方は、宜しければこのブログ

読んでみてくださいね。

”こうしてたらいけない” という事が

あれば、きちんとその事を書籍に書いて

おります。これはNGという記載がないと

いうことは、それはOKなのだとご理解を

ください。

神様は、人々を決してお縛りにはならない

です。 縛られているのは、わたしたち

人の価値観、宗教観だけです。

神様との結びで忘れてはいけないこと、

それは、大義あってのことです。

そのことも書いております笑う

 

ちゅーりっぷ2019年の手帳

日本の女神のお守り手帳となります。

手帳として使わなくても、和布に包んで

 カバンに入れて、持ち歩いてくださいませ。
 災難を避けられるように、12柱の倭の
 女神達が、あなたをお守りいたします。

 

花人気の一日講座が本になりました

透視はこんなにも簡単なのだという

ことを知って下さいませ

 

花呪縛が解けると、不思議なくらい願い叶いだします。

愛子の諏訪神社さんのご神鏡が入り、初めての

誌上参拝が出来るようになっております。

愛子の諏訪神社さんのご協力のもと

書籍のご神鏡と、愛子の諏訪神社の神様と

見えない道筋、御神筋にて繋がっております。

ご神鏡の写真は、2度取材して100枚近い

写真の中から、わたしが選びました。

※ご神鏡に何か映りこんでいるという方が

おりますが、境内の木々と鈴緒です。

 

花4冊目の本

この世の誰もが、自由にそして簡単に

エネルギーを扱えますように。

体の不調が、痛みが少しでもラクになります

ように、エネルギーの事を本にしました。

 

はぁと3冊目の本

魂のお話し、亡くなった方のお話しを書いては

おりますが、禍々しいものではありません

読んで下さったら嬉しいです。

魂の仕組みの全てを書いた大切な本です。

 

赤薔薇2冊目の本、魂の安堵をかいております

あなたの中の小さな神さまを目覚めさせる本