10年ぶりの再会 | 流離のロマンチストかく語りき

流離のロマンチストかく語りき

何か書けと言われても、何と書いたらいいのか、、、、

とりあえず、暇な方は、ちょっとだけでもお立ち寄りくださいね。


最愛の友人というか相棒と10年ぶりに再会。

といっても人間でなくコイツ

多分、殆どお人は見たことが無いであろうリッケンバッカー#480という不遇の名機。

$流離のロマンチストかく語りき
それにしても季節感がない写真でだな、、、

1970年代に日本で売りに出たリッケンの中で、唯一(だと思う)販売価格が20万を切って売り出された廉価モデルだった。

製造され始めたのが1973年で、僕が始めて見たのは、その2、3年後。

学校帰りに、週に1、2度は必ず御茶ノ水の楽器屋巡りをしてて、或る日突然、申し合わせたかのように輸入楽器店のショーウインドゥに並んでた。

ちなみに、僕のも製造初年度(1973年)物で、今現在、日本では、これ1本だけ!という店員の言葉を信じて(真偽不明)ナチュラルを購入したのが1976年のこと。

以前、一度書いたと思うけど、本当は、同じリッケンの#460が欲しかったのだが、コッチは24万くらいしてた。

今なら5万くらいの差なら絶対に欲しい方を買う(って言うか今なら両方買っちまう)だろうけど、当時の学生の5万は大金。

しかもデザインに一目惚れした上に、日本に1本だけ!なんて言われれば買うしかなかった。

で、この話には続きがあって、その日本に1本だけのナチュラルは、渋谷の倉庫に有るとかで、送付するか、後日取りに来てもらうか、、、という運びだったのを欲しいと思ったら堪え性が無いアッシは、わざわざ渋谷まで取りに行ったのさ。

店を出た時は、午後7時を廻ってて、自宅に着いた時は午後9時近かった。

な~んて書いても昨今の若者は、午後9時なんてまだまだ宵の口じゃねーか!って思うかもしれないが、当時の真面目な高校生にとっては、かなり遅い時間だったのだ。

それに、その頃の夜の渋谷は、口裂け女なんちゃっておじさん等が出没するという噂があって、新宿や池袋以上に治安が悪かったのである。(嘘)

ということで、10年ぶりに抱いた感触は、まさに感涙もの(泣いてねーけど)。

ただ、弦が指に食い込んで痛い。

アコギだけでなく、エレキでも痛い程に柔らかくなってしまった我輩の指先。

残念なことに、ピックアップとボディ-のクッション材(ゴムだと思う)が腐って溶けてしまっててタールのように黒くベットリとしちゃってた。

10年も放置していれば、知らぬ間に老朽化しちゃってるみたい。

なんでも手入れって大事ね。

取り寄せて交換するガッツもなく、そのままケースに戻して帰ってきました。

次に会うのは何時になるのか。

もしかしたら僕が生きてる内に会う最後だったかも?