竹林の草刈り | 一望千里

一望千里

田舎ぐらしを通じて、自給自足への挑戦をしながら、野菜作り、山菜取り、海釣りなど、日常の出来事を記事にしてお知らせします。

7時30分からタケノコを採らせてもっている竹林の

草刈りの予定日だったので、駆け付けると既に殆どのメンバーが集まっており

敷地内が綺麗に刈られているのでビックリです。

地主の妹さんである管理者Tさんが業者に頼んだのかもしれません。

電話すると留守電になっており、連絡が取れないので

竹林の若竹の伐採と道路沿いの草刈りだけして来ました。

参加者は全員で9名です。

 

 

 

今年も5回もタケノコ採りをさせてもらったので充分過ぎる収穫でしたが、

来年のためにも竹林の若竹の伐採は欠かせませんが、

それよりも道路側の竹は雪や雨で道路に被さるようになると

通行者に迷惑が掛かけることを管理者のTさんは気にしていたので

邪魔になりそうな竹は切り取って来ました。

 

 

 

今年は事前に草刈りをしてあったため、何時もの半分の時間で

作業終了しました。

また来年のタケノコ採りを楽しみにしています。

 

 

 

フォローしてね

ブログランキングに参加しています。ポチッとクリックのご協力お願いします。