鹿狼山つながるマルシェ(3回目) | 一望千里

一望千里

田舎ぐらしを通じて、自給自足への挑戦をしながら、野菜作り、山菜取り、海釣りなど、日常の出来事を記事にしてお知らせします。

鹿狼山駐車場前でマルシェを始めて3回目になるので

様子を見に行って来ました。

 

 

 

 

 

今回から団子やおはぎ、クーッキー、味噌などが加わり販売品も

少し増えましたが、野菜などは秋野菜が出来るまで品不足の状態で

寂しい感じですが季節物なので仕方ありません。

今回初出品の「八兵衛みそ」は完売したようですが、

評判が良く期待出来る商品なので次回が楽しみです。

登山者メインのマルシェなので下山してから購入する人が多いため

客足にバラツキがありますが昼近くなると売れ行きが良くなるようなので

弁当を食べたり出来る自由に利用出来る休憩所的な要素も

取り入れるよう検討して欲しいものです。

町おこし協力隊のKM君も本業のまあるの庭」として潮風マーケットに

出店したり、初めて開催する「まあるの庭」でのヨガ教室など

忙しく大変だと思いますが、確実に実を結んでいる様子が伝わって来ます。

このマルシェも地道に活動を続け、鹿狼山周辺に賑やかさをもたらしてくれることを

願っております。

 

 

ブログランキングに参加しています。ポチッとクリックのご協力お願いします。