2010-2011シーズン以降の成績等 | 科学教育プログラム ithinkplus

科学教育プログラム ithinkplus

アイシンクプラスでの授業の様子、お知らせetc…
いろいろお伝えしていければな~と思います。

今更ですが、2010-2011シーズン以降の成績等をアップします。

メンバーのみなさん、参考にしてください。

 

2011年5月 

FalconsがFLL国内大会で上位入賞し、日本代表としてFLL国際大会(Open European Championship・オランダ)に出場

リサーチプレゼンテーション3位を受賞。

 

2012年4月

Falconsが国内大会で優勝し、日本代表としてFLL国際大会(FLL World Festival・アメリカ)に出場。

世界中で約2万チームがエントリーする中、もっとも権威のある大会で日本チームとして初の世界一(総合優勝)を飾る。

メンターは1st place of Adult Coach Award(最優秀コーチ賞)を受賞。

※World Festivaは、現在のFIRST Championship。

 

2012年6月

メンターがレゴ エデュケーション カンファレンス(開催:東京工業大学)にてLEGO Education Appreciation Award 2012を受賞。

 

2013年4月

Falconsが国内大会で優勝し、日本代表としてFLL国際大会(FLL World Festival・アメリカ)に出場。

メカニカルデザイン賞2位を受賞する。

 

2013年6月

メンバーの受験等により任意団体ithinkplusの競技活動を休止。

 

2013年7月

(メンター)デジタルハリウッド大学大学院 未来ロボットプロジェクトの外部講師を務める。

 

2014年4月

公益財団法人ギャラリーエークワッドの支援を受け任意団体ithinkplusの活動を再開。

チーム名は「侍7」。

 

2014年6月

(メンター)信州大学教育学部 社会教育演習の外部講師としてFLLについて講義する。

 

2016年1月

チームとして公益財団法人ギャラリーエークワッドにて講演「子どもの好奇心に灯をつけるスイッチ」を行う。

 

2016年7月

侍7が国内大会で上位入賞し、日本代表としてFLL国際大会(Asia-Pacific Open Championship・オーストラリア)に出場。

総合優勝を果たす。日本チームとして2度目の世界大会総合優勝を飾る。

※シドニーのオペラハウスでオリジナルダンスを披露!

 

その後、
Falconsのメンバーの一部は、他FLLチームのメンター、大会ボランティア等として活躍する。

侍7のメンバーの一部は、他チームへ移籍し華々しい成果を上げる。

メンターは、2018年よりFRCチームSAKURA TEMPESTAのメンターとなる。