皆さん、どもです。


今週もはじまりましたね。


先週の木、土曜は少年部でとても良いことがありました。


木曜は私不在でしたが、練習後にあいみ先生に型を見て欲しいと少年からオファーがあったこと。


土曜は少年の1人の型の動作がおかしいところの謎が解明し、アドバイスをしたら1発で改善された事でした。


こういうのって指導者をしていて悩んでいたからこそできたことで、努力の成果がでた良い結果だと思います。


私も長年指導者をしていますが、こういうちょっとした嬉しいことの積み重ねがずっと指導者を続けられている証拠だと思います。


少しの成功体験が人を大きく成長させます。


一人一人の生徒に的確なアドバイスができるようになっていくのはちょっとした成功体験の積み重ねです。


一つ一つの成功体験は自分に自信をもたらします。


もちろん自信がありすぎても失敗の要因となってしまうので注意は必要です。


その成功体験は全てのテンプレートにはなりませんからね。


世の中の成功体験には様々なパターンが存在します。





この成功体験の喜びはほんとに指導員冥利に尽きるものです。

この体験は私の宝物なのです。

皆さん、どもです。


昨日は道場長不在の練習日でしたが、最近はあいみ先生もしっかりと指導が板についてきてとても安定しています。


今回も先週に引き続き、体験の方のトライアルがはじまっており、彼の意識の高さにとても良い感じです。


この日もウォーミングアップから型→ミット蹴りといつものように練習が行われます。


人は毎日の積み重ねで上達していくものです。


新しいことばかりが練習ではなく、わかっていることも何度もやると新しい発見があります。


指導は毎回新しいことの発見です。


道場長の私も何度も失敗を繰り返して今の自分があります。


それをぜひ指導員の方々にも実感して欲しいです。


失敗しなければ良いというものではありません。


失敗しないように安定した練習ばかりを繰り返してマンネリ化して辞めてしまう生徒もいます。


何事も失敗を恐れずに色んなことにチャレンジして欲しいと思います。



皆さん、どもです。


テコンドーの魅力ってやはり派手な蹴り技を繰り出しながら行われるスパーリングだと思います。


それがきっかけでテコンドーを習いはじめたかたも多いと思います。


私もその1人です。


習い出してどうしても派手な部分ばかりが目立ちますが、実はあの派手な蹴り技も絶妙な距離感のコントロールも型の動作のサインウェーブなしには語れないのです。


あの波のような動きは距離を測ったりパワーを出したりと、とても理にかなった動作なのです。


スパーリングが上手な人は型も上手です。


型が地味だからといって決してお座なりにしてはいけません。


あの動きがテコンドーの集大成であり、あの動作の理解こそがテコンドーの魅力と言っても過言ではありません。


確かに地味ですよね。

私も昔はあまり型には興味がありませんでした。


しかしながらやり込めばやりこむほどまた、教えるために知識をつければつけるほどに味わい深く、とても楽しいのです。


しっかりと基礎ができていないと型のレベルが上がれば上がるほどうまくできなくなります。


派手な蹴り技の習得もサインウェーブができていればかんたんにできるようになりますよ。


さあ、改めてコンヌンソカウンデチルギからやってみましょう^_^



皆さん、どもです。


最近自宅のパソコンが重くなって起動や使用にとっても時間がかかってしまって不便になってしまったので買い替えることにしました。


で、今までデカいデスクトップを使っていたのですが、昔ほど使用頻度が低くなったのでまあノートパソコンで良いやと思い、小型のノートパソコンに買い換えました。


仕事終わりにセッティングしようと箱からパソコンを取り出したらビックリ!

ルーターからのLANケーブルを繋ぐコネクターがないではありませんか!


と四苦八苦してる間になんとなくやった作業で無線LANでできてしまいました。


それからLANケーブルがないという事はプリンターも…プリンターも無線LANでできてしまいました。


インターネットもアカウントを同期したらあっという間に今まで通りにできてしまいました。


いやあ、10年ぶりくらいにパソコンを更新したんですが、着いていけるか心配でしたが、ついていけてるかどうかもわからんくらいカンタンなんですね。


いやはやスゴイ時代になりましたね。



皆さん、どもです。


テコンドーを学ぶ上でテンションを上げるために大切なことは「目標」です。


目標を達成するために何をしたら良いかを考えることで自分を高めるメニューを考えて実践していくことができると思います。


そしてもう一つ覚えておいてほしい事は、

目標を達成した時の自分を想像することです。


例えば、1番分かりやすいことは「昇段」する事なんですが、自分が昇段した時、見た目は周りにいる黒帯たちと同じ実力に見られます。


その時に自分はその人たちと比べてどうでしょうか?


全然敵わないと思うのであればまだまだ目標は遠いと思います。


せめて気持ちだけでも負けないでいてもらいたいです。


勝ちたいという気持ちが自分を強くします。


勝つには相手より練習すること、考えることです。


私の好きなフロイドメイウェザーの言葉にこんな言葉があります。


「お前らが休んでいるとき、俺は練習している。お前らが寝ているとき、俺は練習している。お前らが練習しているときは、当然俺も練習している。」



目標を達成しようと思った時からもう行動しましょう!

まあ、ここまでやらなくても良いとは思いますが(笑)