あああ…明日は…お造りです。
ああああやだよおおおお。゚(゚´Д`゚)゚。

お刺身って見た目が大事なのさw
だから
綺麗じゃないと売れないの。
綺麗の基準は厚みが均等であるか
つまの分量は均等であるか
つまはしっかりとネタの枕になって
刺身が起きているか。
角がハッキリし尖っているか…など

あとそれなりに売り場を埋めるために
いろんな種類作らなくちゃいけない…。

1つの種類につき制限時間があるんだけど
いくつ造るかでその合計で
一種類8パック20分以内、とか決められてる。

まあ今の私ではそうもいかないわけだがw
早く造れば汚くなるし。
丁寧に切ってつま盛ってのせてれば遅くもなる。

だからうまくいかないんだ…。


でもでもこのあいだやり直しくらったとき
新しく造ったモノを主任に見せたらさ

「おー、全然いいじゃん。これなら売れるよ。」

って言ってもらえたんだ、嬉しかったなぁ…。

私だって汚いものは作りたくない…。
他の人がどう思うかわからない
だって私が遅く仕事すれば泥をかぶる人が出るんだ、主任は関係ないが。
それでも主任から教えて貰ったことそ信じて、

丁寧に少しずついろんな種類を造るべきなのか…

無関心で職人意識の塊みたいな職場内だから
誰も私のことみてくれんし
(どうしたらもっとテンポよくこなせるか聞くと「うーん‥私もSさんの仕事を見てる訳じゃないからなんとも…。」と第1に返ってくる職場(笑))
正直だれを信じて誰を頼ればいいかわからない…。
そんな状況でみんな言ってること同じって訳じゃないから尚更私は迷子って訳だw
迷走だよホント…。


ここは一つ主任の言ってること
「少ない数で一通り丁寧に造れ、量は後から増やしていけばいいから。」
を信じてやってみよう。

そうだ。
そうすれば迷う必要もないんだから。
また迷ったら聞けばいい…。


とりあえず、明日…お造り(刺身)頑張っていこう
(*^-^*)











Android携帯からの投稿

うほおおお!!! 川・ε・川
みてくれよサランサラン☆ww

髪乾かすときが至福です(ノ´▽`)ノ
シャンプー変えて正解でしたなw書いたっけかなw

ヴィダルサスーンだったんだけどイマイチよろしくなくってさ‥
まあ化粧品と同じで市販はどれも根っこは同じだと思うんだがw
その中からいかに我が髪と相性のいいものを選べるか‥だよな。
せめてwせめてw傷まないものww

で、いち髪に変えました。
実家がコレなんだけど‥

やっぱいいですわ‥。
指通りサラサラ‥ヽ(゜▽、゜)ノ
ドライヤーでゴオオオオオって乾かしてるときフワアアアって舞い上がるのが好きw
必要以上に時間かけて乾かしちゃうね☆

もう私シャンプーはいち髪以外使わないわw
今良好な分また変えてガタついたら怖いしw

茶色にしようと思ってたけど‥
どうしようかな。
別に黒いのも悪くないや( ´艸`)

や、でも軽く明るくはしたいんだよなー。
ダークブラウンとかどうだろ‥

明るすぎると痛んでるの誤魔化してるみたいで好きになれん(・ω・)

ほどほどに明るくしようかな(*^-^*)

あああ、あとピアスホール(・ω・)
ピアッサーで開けるのは断念する‥怖いしw

皮膚科行くw安全に開け貰おうw

あああああやりたいこと多い(^_^;

うううああああああwww



Android携帯からの投稿

オホホホーウw久しぶりのブログ更新w
(*´∀`)ウヘヘ大福です☆
ガドランにハマりすぎてちょっとヤバいですw


はてさて、やっと落ち着いてきましたし。
年末に向けてもうひと踏ん張り!!
してきましょーかっ(`・ω・´)!!

近辺整理とともに心も整理出来てきましたし!!
うおおおおおおおっっしゃあっああああっ!!!

元気とウザイが取り柄ですからね♪(●´ω`●)ゞ
こうでなくちゃねっ!!

こんな私でこそ、困難な職場も乗り越えられるってもんすよ!!

一連の作業は覚えたから
ほんとマジ、スピードあれば‥w
(まあ詰め寄ったらまだやることはあるんだけどねヽ(^0^)ノ)
だいたい必要以上のこと、基本的なことは聞かなくても出来るようになったから
スピードww

大福さん時間短縮させようかw
マイペースな自分を張り倒す勢いで仕事しようかww
じゃないと焼きに入ったとき13時とか、あなた何時にお昼行くのよwって事態になるんだからw
11時には焼きに入りたい!!マジでww

あ、焼きって先日の残りで日付が本日までの物を焼いて商品として再度お店に出すんだ!
あれだ商品の3次加工って言って、ここまで来て売れ残った物は明日廃棄物になります(・ω・)

丸物(生魚)や解体して切り身として売る事を始めとして第1次加工と言い

それを翌日漬けたり、水抜いて再度盛り直したりする事を2次加工

それでも残ってしまった運の悪いお魚を3次加工と言い焼くのです。終点です。

コレがトレイ盛りの午前中の作業であります(`・ω・´)!!
ここ大事w午前中の!!午前中の作業でございますw(解体切り身はお兄さんのお仕事ですがw)

あ、あと追加で今出す分を詰めたりもしますw

1~3次加工フルセットでございますw
一つでも明日に回す事なんて出来ないのです。やーやろうと思えば出来るけど‥地獄みるだろうよ(;¬_¬)

今の私では午前中では足りないくらいですお(;´Д`)
多いのよ…。

その分毎日魚(自分?)と競争するつもりで仕事してるがなw
ここ最近憂鬱で何もかもダメで職場の片隅で鼻すすった日が2日連続であったがw
グッとこらえて私這い上がったよww
泣いたってなんにも変わんないけどスッキリするよね‥。
スッキリして弱い自分叱咤してまた頑張れる。

自分を伸ばせる可能性は今が一番強くて
いろんな意味でチャンスだと思ってる。
始めたばかりのこの期を逃したら
きっとこの仕事も‥
少しでも自信が持てた自分自身もダメにしてしまう。

そんなのはイヤだ‥

私はここで、ここの仕事に誇りを持てるようになるまでひたすら頑張る。
ここで生きていくための努力をする。

私がそうなりたいからっ(`・ω・´)!!

うおおおおお!!
明日もまた競争すんぜっww待ってろお魚さんっ!!
チュバッ♪(●´ε`●)








Android携帯からの投稿