大ジョッキでソフトドリンクw


おっきくて厚いお好み焼きww

おいしかったぜよぉ(*゚▽゚)ーw!!
懐かしい友人とご飯したのさw
ラインでみつけてねwww

連絡取り合ってたんだ、してご飯食べにいこうよwって誘ってみったーw

うまかったww
いろんな話をしたwあんまり久しぶりだからちゃんと話出来るか心配だったけど‥

ご無用でしたわww
他愛のない話をお互い喋ったw

同じお店(エステぇ)に通ってる同士なのですw
彼女の場合口コミで入ったらしいんだけどw
これからもヨロしくねってw

あ、お店といったら


お店の人がおめでとうって
レッグウォーマーくれたwww
なんか凄い可愛いんだがw
私のイメージで買ってくれたそうだw
なんだか申し訳なくなったよwww








Android携帯からの投稿

リアルブログですw
久しぶりに友人と会って女子的な買い物が出来て楽しかったずら(*´∀`)b

もんじゃ食ってからイオンのヘルスビューティーケアコーナー寄って
化粧品見てまわって
ABCマートで靴みてw
服みて買って、TOMEさん寄ってw

楽しかったずら(*´∀`)

何買ったでしょうコーナーwワーワーww


CM見て気になってた潤い続くってキャッチフレーズで
お馴染んだコフレドールのルージュエッセンス(クリアオレンジカラー)
買った!欲しかったのだよw
これでこそリップにも美意識なるものがいくというものよぉw
治りかけを噛んで剥いてしまう悪いクセがあるからの( ・_・;)

ホントはコフレの新作チークやアイシャドウも欲しかったが我慢。
一度に買うと高いでの(o・д・)

TOMEでチャンと一緒にピアスホール無くても挟んで使えるノンホールピアス買ったで!!黒子カラーだよヒャッホーーーーイww




短いコート買った(*´∀`)
ちょっとゴージャスに見えるよね襟のファーが(●´∀`●)

チェックなのもシックでいいです(*´∀`)
ボタン全締めで使いますとも!!


これで延長戦に持ち込んでしまった
猫さんカップルとのダブルデートも行けるし
新年会もバッチリやで!!ヤッホーィw

わー‥楽しみだなぁw












Android携帯からの投稿

ーー生き残れた者はなし。

と締めくくられるのが、うみねこのなく頃にですな。
散(ちる)はまたべつだがw

エピソード1~8まである
ひぐらしのなく頃に、に次ぐ竜騎手07さんの長編です。

<あらすじ>
親族会議のため生まれ故郷である孤島に一同が集まる、だがしかし魔女ベアトリーチェを名のる者からの手紙により物語は一気に恐怖の渦の中へ‥、魔女の連続殺人が繰り広げられる洋館ミステリー(ファンタジー?)。

もう‥何冊出たのかww
あ、わたしは原作やってないずらw
漫画読んでるんですけど。
小説は絶対無理だ、文字だけでは理解できず続かないと思うわ。

漫画でさえ文字をひたすら目で追う作品なのにw


一応うみねこのなく頃に…
右代宮戦人(うしろみやばとら)とベアトリーチェのゲームは(表面上は)終わったんですがね‥エピソード4で。
それでも最後の時は訪れないない…終わることの許されないこのゲームとベアト。
心身共にボロボロのベアトから心から絞り出した戦人への出題
    「私は、だぁれ…?」
果たして戦人は本当の意味での勝利にたどり着けるのか。

その後散に移動して
戦人がベアトと変わってゲームマスターになったり
観劇者である大魔女さん2人のうち
ラムダデルタさんがゲームマスターやったり。
ベルンさんの駒が探偵役で登場したりと
大賑わいのハチャメチャ騒動です。
(ひぐらし競演済みの2人ですw)
物語は完全にゲーム盤とされ動く人間は全て駒状態。

この島以外の話もある。
外側から魔女のゲームを壊そうと動く人間。
過去に家族を亡くし、その家族を取り戻すため家具を従え右に左。

過去の事件後、島から流れてきた2つのメッセージボトルが流れついた中身は書き手の違う物語。
そのことからベアトリーチェとは物語の著者の名だ、
とか言い出す人しかり。

右代宮金蔵の愛人ベアトリーチェ(ビーチェ)と言う人物が存在したこと
金蔵とビーチェの間に瓜二つの娘(ベアトリーチェ)がいたこと
今存在が不確かな魔女ベアトリーチェ。


ううーん、わかんないことだらけですよね
これまだまだひっくり返してくるよきっと。

てゆか登場人数…ww
何人いるのさw

右代宮親族の皆さんと使用人さん17名(人間)
右代宮縁寿(人間)
縁寿のお付きの人(人間)
小此木っぽい人w(人間)
右代宮霧江の姉さん(人間)
八城十八(人間)
フェザリーヌ(魔女?)
ラムダデルタ(魔女)
ベルンカステル(魔女)
ベアトリーチェ(魔女)
マリア(魔女見習い)
さくたろ(家具)
エヴァ・ベアトリーチェ(魔女絵羽)
古戸ヱリカ(探偵)
ワルギリア(魔女さば)
ロノウェ(悪魔源次)
ガァプ(悪魔)
異端審問官のみなさん 4名(魔女狩り)
煉獄の七杭のみなさん7名(家具)
シエスタ姉妹近衛兵 3名(家具)
ビーチェ(金蔵の愛人)
ベアトリーチェ(金蔵の隠し子)
右代宮金蔵(若かい方w)




こんなとこかな‥
わたしが読んだ時点では‥

50名…
ふ、孤島の親族会議から始まる洋館ミステリー
で出揃う役者の数じゃないだろ。(・д・)


あああ早く次でないかなー


あ、
ゼパルとフルフルと牛さん(悪魔)忘れてた

53。(o・д・)














解読や解説別サイドから盛り返すのが
うみねこのなく頃に散







Android携帯からの投稿