今日お仕事でお会いした女の子(タレントの卵さん)が、あまりにも気立ての良い女の子でびっくりしてしまいました。

まだ20歳過ぎのお嬢さんなのだけど、とにかく明るくてよく笑う上(箸が転がっても面白いお年頃なのね~♡)、

例えば、後片付けの作業をしていたら彼女はお客さんなのに「片付けて頂いてありがとうございます」とひょっこり言いに来てくれたり、

彼女が脱いだ衣装は私が片付けるからいいよ~と言っているのに、目の前できれ~いに畳んで渡してくれたり、

テーブルの上にあった飲み終わったコーヒーのカップを「すみません。こちら処分してください」と申し訳なさそうな顔をしてみたり(マネージャーさんでさえ、そのカップの存在に気づいていなかったのに彼女は気になってしまうのですね)、

なんだろう。若いのに、不思議なくらい気遣いが出来る女の子だったのです。

※上記のことって、当たり前のことでは…と思うかもしれないけれど、バタバタした仕事の流れの中だとなかなか出来ないことなのですよ。

ありがとうと言われると、もっとしてあげたくなっちゃうのが人情というもので、彼女はこれから周りの人に次々と愛されていくはず。

天狗になってもいい位の超美人さんなのにあの気立て良さはご両親の教育の賜物なのだろうか。

今までに会ったことのないタイプの女の子だったので、思わずブログに記録してしまいました。

相手が誰であろうと人に素直に感謝できたり、気遣いが出来るって大切なことだよなと、彼女から教えてもらいました。
当たり前のようで、なかなか出来ないことだからね(o^^o)

{59C4359F-EEB5-4E9F-ABBD-4D15C11F6785:01}






やっと買えました☆

しぇりークラブのシェリーチョコレート。
通販しようと思っていたら、東京宝塚劇場のすぐ近くにお店がありました*\(^o^)/*

スペイン産のシェリー酒が練り込まれた薔薇の形のベルギーチョコレート♡

そしてチョコやパッケージのデザインは宇野さん!というまるで奇跡のようなチョコレートなのです。

{2DD93C8E-CB28-4989-A0D8-EAF0E8F4529E:01}

{97439F67-8991-4E00-A7F7-48CA0D749ABD:01}

{6AF467EB-16C7-44BF-BFB4-AF5AD90E1541:01}

{8738683A-786C-4814-89F6-2E5C51175C01:01}

{29E28D96-8428-47C3-A707-0230C433F9A0:01}

{154BC942-B005-4ED7-9F3F-BF7D60D4EEC1:01}

箱を開けた瞬間に、チョコとお酒の芳香が♫

食べてしまうのがもったいないけどいただきます(^ω^)
21日は有給を取ってこちらを観劇してきました。

凰稀かなめさんの退団公演。

宝塚の舞台を観るのはベルばらに続いて二度目です。


{77678610-16BD-4850-BFA9-17E5A4CF69D0:01}


な、何事かと思うほどかっこよかった(>_<)

今も脳内が侵食されています。
私がこれまで見た人類の中で一番美しいと思いました(T_T)

宝塚がお好きなお友達♡曰く「かなめさんの美しさは宝塚100年と言えどもピカいち☆」とのことなので、ハマってしまうのも仕方がないかな…と。

そんな風に観客の心を掴んでしまう宝塚は、本当に夢の世界なんだな…と実感。

今日の公演を思い出して、しばらくポーッとしたいと思います(^_-)-☆

{C029868E-E8FC-4DF2-BEE0-362E5E63DF5F:01}

{C0EDEE76-0A77-4FC5-8F23-7A4878B7867A:01}








宇野さんのマフラー☆

ご縁があって我が家にやってきました(*☻-☻*)

{F239A112-7B1D-414C-8EA6-7F394F4369AD:01}