11月21日(月)にあった決算特別委員会での
私の質問が中国新聞に取り上げられました📰
 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ、私がこの日の質問で、

1番言いたかったのはこれではなく

 

 

広島県の公立高校の図書室の

司書配置学校数が、

全国ワースト1位だということです。

(割合はワースト2位)

 

 

公式YouTubeに、

 

20分間の質問がアップされていますので

お時間があればご覧ください!

 

 

 

広島県では、

 

県内92校のうち、たったの6校しか

専任の学校司書を配置していません。

 

全国的に見ると、

 

全ての高校に配置している都道府県は

22もあります。

 

半数近い都道府県が、配置率100%です。

 

中国地方で言えば、

 

島根県、鳥取県、山口県が100%

岡山県が84.1%に対して、

 

広島県6.5%

 

ヒドイ状況です。

 

 

この学校司書の少なさに対して、

 

私は、2013年度からずっと取り上げ、

議会では改善を要求し続けています。

 

そんな中、今の平川教育長は、

2018年度に就任。

 

平川教育長は、神奈川県の公立中学校で

民間出身の校長先生として活躍され

 

それを広島県の湯崎知事に認められて

教育長に就任されました。

 

就任前の著書には、

校長時代に教育委員会が予算をつけてくれなくて

ボランティアや寄付金で何とか学校運営をした。

 

と書かれてまして、

 

その苦労を知ってるからこそ

私は、この方が教育長になれば

 

やっと、学校の図書室関連予算がついて

環境が改善されるに違いない❗️

と期待してました。

 

 

そして、実際に、

 

図書室をリニューアルする事業が始まりました✨

 

 

2019年度から2年間かけて、

モデル校を選定してリニューアル。

 

その結果、

色々な良い効果が出たとのこと。

 

 

さあ、ここから変わっていくぞ❗️

 

と思いきや、

ここでオカシナ事態が発生します。

 

 

実験的に数校選んでリニューアルして

効果があったと言っているのにも関わらず

 

2021年度からは、リニューアル事業として

予算を立てることをしませんでした。

 

なぜ??

 

 

 

おそらく、

 

校長時代に何とかやり繰りして

リニューアルさせた経験から

 

同様に、

 

各学校が独自に学校運営費をやり繰りして

リニューアル費用を捻出しろ。

とのことでしょう‥😵

 

 

 

 

この日の決算特別委員会での答弁でも

 

学校図書購入費は各校

年間70万円ついてるから

 

2年間でリニューアル費用が捻出できる。

 

と答えられました‥

 

 

 

モデル校には予算をつけて

リニューアルさせましたが、

 

今後は、各学校が独自に頑張って下さい。

とのことのようです‥

 

最悪の事態です❗️

 

 

 

自分が苦労したから、同じ苦労はさせない!

ではなく、

 

自分が出来たから、あなたたちも出来るでしょ!

 

のタイプの方でした‥

 

 

 

また、そのリニューアルのやり方も

問題が生じてます。

 

https://www.nippon.com/ja/news/fnn20220729395827/amp/

 

 

この県立図書館と同様に、

 

学校の図書室のリニューアルにも

アドバイザーとして赤木かん子氏に

委託しないといけなくなってます。

 

学校独自の運営費のやり繰りなのに、

そこだけは強制??

 

もちろん、この方がやられて

素晴らしい施設も出来ています。

 

 

ただ、2019年から委託して

もう4年目です。

 

どの学校もこの方の指示で

図書室を作ってるので、

 

どこも同じような図書室になり

独自色がないとのこと。

 

そして、何よりも

 

県内の司書さんたちに

そろそろ任せて欲しいと。

 

赤木さんの下で、多くの地元の司書さんが

ボランティアに入ってお手伝いしましたが、

 

ノウハウも学んでるし、

いつまで委託するのかと。

 

 

広島県内の人たちでは能力がないから

県外から人を呼び続ける。

 

平川教育長が就任してから、

そんなやり方ばかりで、

 

外部委託がかなり増えています。

 

 

文春に取り上げられた

パンゲアとの癒着疑惑もその流れではと。

 

 

https://news.yahoo.co.jp/articles/dba7dc004053dbccc0b1df5e0a4e6aec6f549749

 

 

 

 

 

 

我々の会派としては、

 

一般質問で井原修議員が、

決算特別委員会でも渡辺典子議員が

 

これら教育長の問題に対して追及してきました。

 

 

 

また、昨年度の

教育長の再任案に対して

唯一、反対した会派だからこそ

 

これからも、

しっかりと指摘していきたいと思います✋

 

https://ameblo.jp/itchoku/entry-12661382651.html

 

 

 

 

ちなみに、タクシーの問題ですが、

タクシーの利用そのものを否定してるのではなく

 

せめて、福山に行く場合は

新幹線もあるのだから

 

タクシーで往復6万円かけるよりも

確実に早く行けるので、

 

そこは考えたらどうですか?

と。

 

 

また、これが問題にならなかったのは、

今までの教育長は年に数回の学校訪問であり

 

タクシー移動が問題視されなかったのかもですが

「年間150校も学校訪問してます❗️」

と仰られる教育長であれば、

 

教育委員会も、組織の運営体制として

公用車を使うとかの対策を取るべきだし

 

何が1番、費用対効果として正しいのか

ちゃんと比較するべきであり、

 

その上で、今回の件も問題ない。

と思っているのかどうかです。

 

 

今後、どうされるのかを引き続き

チェックしていきたいと思います✋

 

そして最後に、

 

司書の問題も、タクシーの問題も

私が独自に調べたのではなく、

 

どちらも一般の方々から、

「何とかして下さい❗️」

 

と連絡が来たものです。

 

 

司書の方々から、

 

他県の司書さんと交流してて

広島県の現状が恥ずかしい。

 

と訴えられてきました。

 

それを議会で代弁しただけですが、

 

これに限らず、様々な問題に関して

県行政に改善等を求めたいことがあるなら

 

どんどん連絡して下さい❗️

 

 

引き続き、県民の皆さんも一緒に

行政をチェックしていきましょう❗️

 

 

 

【追記】

後日、中国新聞が、図書室リニューアルの件も取り上げてくれました✋