こんばんは(*^_^*)
見せられるおなかをつくる!!
Beauty腸セラピスト(R)の
工藤マキです♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
※昨夜の再アップ記事です♪
東京は
街がだいぶ賑やかになって
きました。
まだ
油断してはいけない状況とはいえ、
街が明るくなって
人々が活動している光景は
単純に、気持ちがホッとするものですね。
(青木にーさんのページ
→ bikyakuseitai.com)
その時に一番最初に教わった
”足の先を爪で刺してみる”というのがあってね、
その感覚を応用するのが
歩くときに一番簡単で
有効だと思いました。
まず、裸足になって
足の親指の先を
手の爪を立てて押してみてください。
爪を刺す感じです。
東京は
街がだいぶ賑やかになって
きました。
まだ
油断してはいけない状況とはいえ、
街が明るくなって
人々が活動している光景は
単純に、気持ちがホッとするものですね。
さてさて、
わたしは相変わらず徒歩生活をしていて
昨日は25,000歩、歩きました。
もう、20,000歩が
普通の感覚になってきた ww
ということで、
今日は、
歩きながら研究してみた
『疲れづらい&脚が細くなる歩き方』の
シェアです(^ ^)
少し前に
美脚にーさんの青木さんの
セルフケア講座を
Beauty腸セラピスト(R)のみんなと
受けたのですが
わたしは相変わらず徒歩生活をしていて
昨日は25,000歩、歩きました。
もう、20,000歩が
普通の感覚になってきた ww
ということで、
今日は、
歩きながら研究してみた
『疲れづらい&脚が細くなる歩き方』の
シェアです(^ ^)
少し前に
美脚にーさんの青木さんの
セルフケア講座を
Beauty腸セラピスト(R)のみんなと
受けたのですが
(青木にーさんのページ
→ bikyakuseitai.com)
その時に一番最初に教わった
”足の先を爪で刺してみる”というのがあってね、
その感覚を応用するのが
歩くときに一番簡単で
有効だと思いました。
まず、裸足になって
足の親指の先を
手の爪を立てて押してみてください。
爪を刺す感じです。
『イテっっ!!』ってなると思うんです。
ならなかったら、
指のハラや付け根でもいいです。
手の爪で刺すように
押してみてください。
足のそれぞれの指を
順にやっていってみて下さい。
そのとき、
『イテっっ!』って
身体の芯が上に伸び上がるように
感じませんか?
その、重心が上に上がった感覚で
身体を使えばいいと
青木にーさんに教えてもらったのですが
歩くときも
まさにこれ!
歩きながら、
足の先を
針で刺されているようなイメージを
してみるんです(^ ^)
そうすると
上にピッって身体が伸びるはず。
ついでにおなかも引っ込むはず。笑
その感じを維持して
歩くんです(^ ^)♪
身体がスッと上に伸び上がったような
感覚で。
ならなかったら、
指のハラや付け根でもいいです。
手の爪で刺すように
押してみてください。
足のそれぞれの指を
順にやっていってみて下さい。
そのとき、
『イテっっ!』って
身体の芯が上に伸び上がるように
感じませんか?
その、重心が上に上がった感覚で
身体を使えばいいと
青木にーさんに教えてもらったのですが
歩くときも
まさにこれ!
歩きながら、
足の先を
針で刺されているようなイメージを
してみるんです(^ ^)
そうすると
上にピッって身体が伸びるはず。
ついでにおなかも引っ込むはず。笑
その感じを維持して
歩くんです(^ ^)♪
身体がスッと上に伸び上がったような
感覚で。
脚が太くなったり、
歩いていて疲れやすいのは
だいたいいつも重心が落ちてるから。
身体が下に落ちて
重たくなっているんですね。
ボテっと。
(この表現、わかってもらえるかな^^;)
だから、脚も重たくなる。
昨日、彼と歩いているときに
20,000歩を超えてきて
二人とも少し疲れてきたタイミングで
”足先針で刺されたイメージしてみて!”と
アドバイスしたら
『あ!ほんとだー!!めっちゃ楽!!』
と言いながら、
飛び跳ねながら歩いていました。笑
歩いていて疲れやすいのは
だいたいいつも重心が落ちてるから。
身体が下に落ちて
重たくなっているんですね。
ボテっと。
(この表現、わかってもらえるかな^^;)
だから、脚も重たくなる。
昨日、彼と歩いているときに
20,000歩を超えてきて
二人とも少し疲れてきたタイミングで
”足先針で刺されたイメージしてみて!”と
アドバイスしたら
『あ!ほんとだー!!めっちゃ楽!!』
と言いながら、
飛び跳ねながら歩いていました。笑
重心は上に。
おなか引っ込めて、
背骨から伸び上がる意識で♪♪
今日も用事を足しながら
30,000歩超えました。笑
これだけ歩いても
次の日脚に疲れが残らないのは
歩き方を意識しているからだと
思います(^ ^)
ぜひ、意識して歩いてみてね♪
いっぱい歩いた後の
ビールはサイコーでした!!
おなか引っ込めて、
背骨から伸び上がる意識で♪♪
今日も用事を足しながら
30,000歩超えました。笑
これだけ歩いても
次の日脚に疲れが残らないのは
歩き方を意識しているからだと
思います(^ ^)
ぜひ、意識して歩いてみてね♪
いっぱい歩いた後の
ビールはサイコーでした!!
ではでは、
引き続き快適な夜を(^ ^)♪
************************
【 見せられるおなかをつくる!
腸セラピープレミアム とは?】
腸セラピーと美腸ベリーエクセサイズで
食事制限なしでお身体を引き締め
くびれを実現していく
スペシャルプログラムです♪
◇腸セラピープレミアム・『なにするの?内容編』
http://my79p.com/l/m/LfsL6txFrDWyrH
◇腸セラピープレミアム・『どうなるの?結果編』
http://my79p.com/l/m/cSx8jj6T4Ibxz7
◇腸セラピープレミアム
体験腸セラピー&カウンセリング について
http://my79p.com/l/m/w2XXcNtRcOgCpr
引き続き快適な夜を(^ ^)♪
************************
【 見せられるおなかをつくる!
腸セラピープレミアム とは?】
腸セラピーと美腸ベリーエクセサイズで
食事制限なしでお身体を引き締め
くびれを実現していく
スペシャルプログラムです♪
◇腸セラピープレミアム・『なにするの?内容編』
http://my79p.com/l/m/
◇腸セラピープレミアム・『どうなるの?結果編』
http://my79p.com/l/m/
◇腸セラピープレミアム
体験腸セラピー&カウンセリング について
http://my79p.com/l/m/