2025年4月分、大山巌墓所月例参拝申込について | 大山格のブログ

大山格のブログ

おもに歴史について綴っていきます。
実証を重んじます。妄想で歴史を論じようとする人はサヨウナラ。

 大山巌墓所は個人の私有地で、原則として非公開です。予約の無い無断での立入を禁じます。予約せずに敷地へ侵入した場合、すみやかに退去してください。退去しない場合は警察に通報します。

 

 墓は見世物ではありません。見物目的での立入を固く禁じます。

 第三土曜日は月例参拝日です。(他の土曜日となる場合もあります)
  各月の月例参拝日の11:00から14:30までの間で予約を受け付けます。


2025年4月は、19日が月例参拝日です。

 

  月例参拝は事前予約した方に限り、無償で受け付けます。
   代表者の実名と、同行者の人数、到着予定時刻と墓前での拝礼を確約したうえで
   X(Twitter)  @itaru_ohyama 宛てにDMを送る
   
もしくは、iwao_ohyama☆live.jp  ☆を半角@に置き換えてメールを送る
  いずれかの方法で受け付けます。

   例文
     2025年3月15日に参拝したいので申し込みます
     実名・山田二郎(ハンドルネーム・ダイゴウジガイ)
     人数・3名で伺います
     拝礼・神式で拝礼することを約束します
     到着予定時刻・1300時


月例参拝日の当日受付は廃止しました。
 

参拝には前日までの予約が必要です。また、月例参拝日に翌月以降の予約は受け付けません。
 かならずメールで
 申し込んでください。
 抜け道はありません!



 なお、月例参拝日は15:00に撤収いたします。

 月例参拝日は以下のように予定しております。
 
 2025年
  4月19日、5月17日、6月21日、7月19日、8月16日、

  9月20日、10月18日、11月22日(第四土曜日)、12月20日
 2026年
  1月17日、2月21日、3月21日
 

月例参拝日以外の日に参拝する場合
   一律3万円に加え、2人目から1人につき1万円ずつ申し受けます。
   例として、3名様の場合は合計5万円お納めいただきます。
   開扉の時間は10:00から16:00の間で、個別に御相談ください。

 お納めいただいた環境整備協力金は、植栽の手入れ、東日本大震災で被災した部分の復旧、また余剰があれば将来の大規模修繕のために積み立てます。

 昨年4月は、墓所のヤマザクラの真っ白い花が満開でした。
 

墓所は定期的に警察官が巡回しています。

 

 大山巌墓所の維持管理に、コチラから御支援いただければ幸いです。

 

 なお、ひきつづき、休憩所建屋、石敷、立木の傾きなど、たいへん困難な修復を予定しており、みなさまの御寄付を募っております。

 

ともあれ、ツタヤ図書館と江戸しぐさは滅ぼすべきです。

 

#ともあれ消費税は廃止されるべきである