月山1日目 | かぐらのITAさんBLOG

かぐらのITAさんBLOG

かぐらとスキーと凸凹大好き!

こんばんは星



今年も月山にやって参りました拍手

日曜日だったので、人が減ってくる午後を狙って上がりました。



リフト小屋までの道は、早くも途中までアスファルトが出ていたので、歩きやすい。




曲がり角の橋のところで荷上げ車が脱輪していてびっくり!!ポーンどうしちゃったのかな?




ついに到着。

まだ5月半ばだというのに、看板のまわりに雪がないですアセアセ




とりあえず今年もこの美しい景色が見られて良かったデレデレ




今年は雪がすごく柔らかい。

そうすると当然コブは深く掘れています。



美しい大斜面のコブ達キラキラ





最後の壁の急斜面コブ。




私の好きな癒し系ラインも発見。



めちゃくちゃ滑りやすいラブラブ



雪は少ないと言いながらも、ちゃんとラインは上から下までつながっており、しっかり滑れる状態です。





リフト乗り場降り場の雪付けをしてくださっている間は、快適に滑れそうです。



今夜は寒河江泊。

N天堂ゲームキャラのWさんに、美味しいカヌレのお店を紹介されたので、早速寄ってみました。






カヌレとレモンケーキ。




このカヌレ、今まで食べたカヌレの中でもNo. 1かも。。。デレデレレモンケーキもオシャレな味。

また来ちゃいそう。



そして夕食はお約束の山牛です。




最近では、月山に来る目的の半分はここの牛肉を食べる事になってしまっています。今日はリフトの上で何をオーダーするかずっと考えておりました滝汗



安定の焼きすき。




優良賞を取った牛肉の盛り合わせと牛タン。




この優良賞の牛肉が猛烈に美味しかったほっこり



明日は雨予報。ガスがひどくならない事を祈ります。

おやすみなさ〜いzzz