春の楽しさ | かぐらのITAさんBLOG

かぐらのITAさんBLOG

かぐらとスキーと凸凹大好き!

こんばんは星


昨日の雨は上がり、今日は良いお天気晴れ



雨は夕方から雪に変わったようで、雪面は真っ白。
かぐらエリアも青と白のコントラストが美しいキラキラ



コブの凹に新雪が溜まっています。



朝イチはメインバーン上部は完全にアイスバーン。
そんな状況でも足がどこかに行っちゃわないように滑る練習になります滝汗


下部はそれほど硬くもなく、いい感じ。



担当のレッスンはみつまたスタートだったので、ゴンドラコースで下ります。
朝の時点で1番コンディションが良かったのが、このゴンドラコースでした。



朝の澄み切った空気の中、絶妙なコンディションの雪の上を滑り、遠くの美しい山々を眺め、鳥のさえずりを聞きながら下るこの時間はまさに至福の時間でしたウインク


レッスンで再びかぐらに上がりましたが、春は刻々とコンディションが変わります。
お昼にはすっかり重たい雪に、そして14時頃にはクラストしてきてザラメがカリカリに変わってきました。


かぐらでかれこれ10年以上滑っていますが、毎日滑っていても飽きない理由の一つがこの雪質の変化かもしれません。


日々雪質が違う上、春はこのように1日のうちで様々に変化していきますからね。
本当に面白くて仕方ないのですデレデレ


でも面白さに比例して、脚の疲労感もなかなかのモノです。
さぁ、早く寝なきゃ。
おやすみなさ〜いzzz