楽しい沢コース | かぐらのITAさんBLOG

かぐらのITAさんBLOG

かぐらとスキーと凸凹大好き!

こんばんは星


月山12日目。今朝は雨傘
10時半頃にはほぼ止みました。ご近所から見える雲海をパチリカメラハッ



今日はもちろん滑りに行きました。
雨上がりでコブは優しくなっているだろうし、気温も高めで雪もさほど硬くないかも。。。デレデレ色々な期待を胸にお山へ上がりました。




どんなものか、と1本目。
確かに少々優しくなってはいましたが、期待ほどでもなく、雪も硬くて板も走りますアセアセ


強敵ブラックラインも、若干弱体化しているものの、まだまだ強者です真顔



2本滑ったところでお宿スタッフに会い、「今日は沢が楽しいよ!!」と言われて早速沢へ行ってみる事に。
そういえば、今シーズンまだ沢を滑ってなかったっけ。。。うーん



とりあえず滑り出してみると、、、
途中で笑いが止まらなくなるほど楽しいーーーっ笑い泣き
久しぶりの大回り。大回りってこんなに楽しかったっけ?(笑)


板の滑りがとても良く、スピード感がたまらない。調子良く行けたり、急に滑りが悪くなってつんのめったり、ちょっとした凸凹に足をとられたり、それでも全てが面白いのです。
最近コブばっかりだったので、風を切っていくスピード感がすごく新鮮に感じました。


スイッチが入ってしまい、結局沢を4本。このまま終わるのはちょっと不安だったので、最後に大斜面でコブスイッチに切り替えておいて終了。


今夜はお宿のお客様は少なく、集合時間も遅めだったのでゆっくり滑る事ができ、色々満足な1日でしたほっこり


ただ、夕方からのお仕事は、大回りを頑張り過ぎたせいか、もうヘロヘロでした。
やっぱり大回りは疲れる。。。ショック


夜には雨が降り始め、このまま明日の夕方まで降り続く予定です。
明日は土曜日なので滑りはお休みです。
おやすみなさーいzzz