伴奏法のレッスン風景です。
コードネームをみてバッキング。
レッスンではリズムボックスを使うので、
雰囲気上がりますね。⤴️⤴️⤴️
本当の意味での音楽力をつけたい。
楽譜を読めるようになるは当たり前として、
楽譜をトレースするだけでなく、
音楽の仕組みを知って、
こんなふうに、誰かとセッションできたら。
楽しいですよね。
ぜひ、伴奏法レッスンを受けてみてくださいね。
ところで、この生徒さんは
発表会ではショパンを弾きます。
ノンジャンル、ボーターレスで音楽を楽しんでくれています。
”風の時代”とか、言うんですよね。☺️
今週も張り切ってまいります💕
いたばし音楽教室