先週末は会社の同僚の結婚式に出席しましたクラッカー


6月は結婚式にお呼ばれされることが多いので、

久しぶりに新しいドレスを調達グッド!


今回は今まで持っていなかった黄色のドレスを選びましたチューリップ黄チューリップ黄


南青山にある教会で素敵な結婚式に参列させてもらい、

その後は披露宴会場へラブラブ


そこで、あれれ??

見たことのある顔が…


なんと榊原郁恵さんが出席されていました目


とっても気さくな方で、披露宴では久しぶりに歌も歌ってくれて、

ちょっぴり芸能界入りした気分になれましたべーっだ!


さらに、披露宴の司会進行は小倉智昭さんがっ!!


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-小倉さん
(小倉さんの司会は最高ラブラブ!


当たり前ですが、司会進行がとっても上手なので、

今までにないくらい楽しめて、あっという間に披露宴も

終わってしまいましたDASH!

年齢を重ねるにつれて、披露宴も個性あるものが多くて、

とっても参考になりますニコニコ


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-披露宴パーティ
(友人たちと~ラブラブ


幸せオーラをたくさんもらえた、とても華やかな結婚式でしたドキドキ


自分の結婚式はいつになったらできるのかな~??


そんなことを考えながら、今週末もまたまた友人の結婚式に

参加してきますにひひ

久しぶりのブログ更新で~すあせる

ブログをサボっている間に誕生日クラッカーを迎えてしまい、

また1つ歳を重ねてしまいました目


少し遡って、5月の初旬に誕生日のお祝いで会社の同僚たちと

パークハイアットニューヨークバーラブラブ

に行ってきました~チョキ

地上52階からの眺めは最高 音譜


その時は節電で東京タワーのライトは消えていましたが、

それでも東京の夜景はキラキラ綺麗でした夜の街


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-夜景

(52階からの眺めキラキラ


本当はニューヨークグリルで食事もしたかったけれど、

さすがにお高めなので、今回はニューヨークグリルの

隣にあるニューヨークバーだけ利用カクテルグラス



バー利用だけでも高級感のある空間で美味しいお酒が

飲めるので、とっても気分がよかったですラブラブ!


夜8時からはジャズライブも始まります音譜



今回は会社の同僚たちとワイワイ盛り上がってしまいましたが、

次回はニューヨークグリルでまったり食事もしてみたいな~ナイフとフォーク



地震以降、東京は節電モードになっているので、新宿や

渋谷の街並みはだいぶ暗くなってしまったけど、それでも

パークハイアットの最上階から見下ろしてみると、まだまだ

ネオンがギラギラしていました星空


3月に経験した地震の恐怖も日に日に薄れていっているのか、

最近の新宿や渋谷はいつも通りの混雑ぶりに戻っていますDASH!



日本が一日でも早く復興して、明るい未来を想像できる日常が

戻って来てほしいと思います。


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-パークハイアット
(だいぶぼやけてるけれど、32歳の記念にカメラ

昨日はB'zラブラブの歌で元気をもらい、本日は絶好のタイミングで、

脱サラして独立して自分の人生を手にしている方

事業プレゼンを聴くことができましたニコニコ


この事業プレゼン会に参加するきっかけをくれた人も、

脱サラして自分の人生を手にしている人でした音譜


私は、「学生時代から独立することを夢見て上京したけれど、

今勤めている会社の居心地がよくて、ついつい自分の夢を

忘れてぬるま湯に漬かってしまっている温泉」ということを

その人に話したことがあります。


するとその人は、「丁度いいタイミングで、自分でビジネスを

やって成功している人の事業プレゼン会があるから、参加したら

いいよ!」と言って、わざわざチケットまで取ってくれました。


その人とは、3月11日の地震が起きる前に出会ったばかりでしたが、

地震が起きて、私が後ろ向きになりかけた時に、どんどん外に

引っ張り出してくれました。


今の私の人生を変えるきっかけづくりになったらいいなと思い、

その人が誘ってくれた約3時間の事業プレゼン会に本日参加

してきました。


会場に行くと、日曜日の夜なのにビジネススタイルの

20代から30代の男女が100人くらい集まっていましたビックリマーク


参加者の表情を見れば一目瞭然DASH!

この事業プレゼン会はすごそうだな~と感じました。


さらに、東北地方に直接届ける物資集めもしていて、

米や水やトイレットペーパーや紙おむつなどがたくさん

集まっていました。


そこに集まっている人たちの中には、大手企業に勤めている

人たちも多くいましたが、彼らも今のままではいけない!!

と感じて、本日の事業プレゼン会に参加したようです。


私の隣に座っていた21歳の女性は、アパレルの仕事をやめて

自分でビジネスをやっている意欲的な女性でしたラブラブ!


この事業プレゼン会に参加している人たちは年齢に関係なく、

しっかり自分の人生を考えて行動しているんだなと感心しました。


今日の参加者の中ではだいぶ出遅れている31歳の私でしたが、

そんな私でも、久々に今後の人生を考えてワクワクできるような

熱い事業プレゼンでしたメラメラ



私の愛読書、『夢をかなえるゾウ』でガネーシャが言っていた、


『勝手に想像してワクワクしてしまうようなんが夢、

考え始めたら楽しゅうて止まらんようになるんが夢やねん。』


という台詞を久しぶりに思い出しました。


大きな会社でぬるま湯に漬かっていると、独立志向が少しずつ

薄れて、自分の夢について考える回数も少しづつ減っていました汗


最近はどんなに大きな会社に勤めたって一寸先は闇。


自分で選択して行動して、自分にしかできない仕事をしないと、

一生会社の歯車のままです。

(歯車を回す会社に何か悪いことが起きればもっと大変ですビックリマーク



今日プレゼンしてくれた方は、ガネーシャの言葉通り、


『全部自分で考えて計画を立てて、その計画通りに

なるように自分から世界に働きかけていくんや』

的な方でした。



心を動かされるチャンスってそんなに巡ってきません。

31才になった今、再び独立に向けて行動する意欲が

沸いてきましたアップ

選択をするのは自分。
次のステージに進むために行動を起こそうと思います。


今日は出会うべくして出会った人たちのパワーに圧倒されました。


このタイミングをしっかり自分のものにして、数ヶ月後、数年後に

楽しみながら仕事をしていたいな~にひひ