新年1本目に観た映画は、『アバター』虹


個人的には久々の大ヒット映画でしたいて座

(DVDが出たら絶対に買いたいビックリマーク


でも、この映画は絶対に映画館で見た方がいいです!!


とにかく映像がキレイキラキラ(3Dの完成度も高かった)

惑星パンドラの美しさに一瞬で引き込まれてしまいましたラブラブ!


期待していた目の前に飛び出す3Dではなく、

引き込まれる奥行きのある3Dでした。

(こんな3Dの見せ方もあるんですねメガネ


もう一度観るなら、次は2Dでも観てみたいと思います。



ストーリーは私の大好きな『風の谷のナウシカ』や

『天空の城ラピュタ』に似ていたような気がするけれど、

だからこそ、とっても惹かれる内容でしたラブラブ


舞台は22世紀。

地球から5光年離れた恒星系の惑星パンドラ。


地球にはない鉱物資源を求めてこのパンドラで一大プロジェクトが

行われるのですが、結局は人間が自然を破壊してしまいますあせる


環境問題について考えさせられ、人と生き物との絆に感動し、

空飛ぶ山や不思議な動植物が出てくるところはまさに

ファンタジーの世界でした音譜


そして何よりもすごいのが、ジェームズ・キャメロンが

つくった世界観流れ星


パンドラに住む先住民「ナヴィ」に近づくためにつくられた、

人間の分身ー「アバター」が今回の主役。


「アバター」は、パンドラの先住民「ナヴィ」と人間とのDNAを

掛け合わせてつくられた、人間より1.5倍の大きさの青い生き物。


最初は違和感を感じた青い生き物ー「ナヴィ」と「アバター」でしたが、

映画も後半戦に入ってくると、様々な表情を持つ彼らにだんだん

親近感が湧いてきて、見慣れてきます。


おまけに感情もしっかりあるから、恋愛や友情などが

重なってくると、もう違和感なんて全く感じさせません。


見終わった後は、とうぶんパンドラの世界から

戻ってこれませんでした汗


2時間40分という長時間の映画でしたが、最初から最後まで

ハラハラドキドキの超大作を、1月1日の「映画の日」に1000円で、

しかも家族全員で観れたのはラッキーでしたチョキ


あけましておめでとうございます鏡餅


2010年も引き続きブログ更新をしていきますので、

たまに遊びにきていただければと思います音譜



今日、実家の広島から帰ってきました新幹線


お正月はいつも通り家族で過ごし、三が日はいつも

親に甘えて過ごしています・・・あせる


朝昼晩、家族のために動き回っている母親を見て、


「私ももう母親になってもおかしくない歳なのになぁ・・・汗


と思いつつ、こうやって帰る場所があり、お正月をのんびり

過ごせるのも家族みんなが健康でいてくれるおかげなので、

今年も相変わらずのお正月が過ごせることに感謝感謝ですラブラブ



東京に戻ってくると、新幹線の窓から見える東京の夜景を眺めて、

「今年1年がまた始まるんだなぁアップ」と気が引き締まりましたニコニコ



新幹線の中では、恒例の『週刊 東洋経済』-全解明2010-

をじっくり読んで、2010年のマーケットを予想しながら頭を整理して、

少しずつお仕事モードになってきましたDASH!


今年のマーケット予想などは、これから少しずつ書いて

いこうと思います!!



さて、今年は新年に新アイテムを追加しましたダウン


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-miumiu
【miumiuのサイドリボンつき

    巾着型ショルダーバッグ流れ星


リボンを緩めればしっかりA4サイズも入るので、

オンにもオフにも使えるバッグひらめき電球


特にカラーが綺麗で一目惚れだったので、

思い切って購入しましたドキドキ


今年は新しいバッグとともにまずはお仕事を今まで以上に頑張って、

ほどほどに遊んで、ゆくゆくは家族も持ちたいな~と思います。


今年も宜しくお願い致します。








今日は今年最後のゴルフ打ち納め音譜


山梨県は富士山の近くにある、

中央都留カントリー倶楽部

行ってきました車


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-富士山

(12月の富士山は真っ白雪の結晶


1ホール目は富士山が目の前に広がる

打ち下ろしのミドルホール虹


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-ゴルフ

(富士山をバックにキラキラ 気持ちいい~流れ星


真冬のゴルフでしかも山梨県ビックリマーク

朝早いとティーグラウンドやグリーン上が凍っていて

ティを刺すのにも一苦労でした雪


だけど太陽が昇るとポカポカ暖かい陽気に晴れ


今年一年はコースに出て実践を積んできたおかげで、

最初のドライバーや2打目のフェアウェイウッドが特に安定

してきて、スコアを付けるのも段々楽チンになってきましたチョキ


今年最後のコースのTOTALスコアは118キラキラ


目標としていた110を切ることはできなかったけれど、

今年のベストスコア112を筆頭に、110台が安定して

出せるようになってきました。


来年こそは110切りを目指して頑張るぞグッド!



今回は、『4人でコンペ♪プラン』を利用し、4人のスコア順で

ゴルフ料金が500円ずつ変動するプランでしたにひひ


ハンディキャップ付けると、順位は2位に合格

お財布にも優しい結果が出せました。



ゴルフの後は温泉&山梨名物のほうとうを食べて

19時には帰宅できましたニコニコ


年末の帰省ラッシュに巻き込まれるのを覚悟していましたが、

今日の中央道は行きも帰りもスムーズに流れていましたよ車