独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-SH3I00770001.jpg
(代官山駅前のクリスマスツリークリスマスツリー


今年こそ引っ越しするぞ~!と心に決めて本格的に動き出したのが今年の8月半ば。

なかなかビビビっとくる部屋が見つからず、年内の引っ越しはあきらめかけていたところ、偶然スーモに更新されていた吉祥寺の素敵なマンションを見つけて一目惚れしてしまいました!!

お目当ての部屋を見つけたその日に不動産会社に足を運び、即決で部屋の契約をしました。

それから3週間、トントン拍子に事が進んで、12月中旬に引っ越すことになりました~チョキ

同じ吉祥寺内で引っ越すことになり、結局吉祥寺から離れられなかった私…。

吉祥寺の街はとっても住みやすく、欲しい物が徒歩圏内で何でも揃うすごく便利な街です。

せっかく引っ越すなら吉祥寺を出て違う街に移り住もうかな~と思い、いろんな街を見てみたけれど、結局吉祥寺が私にとって一番合う街だと実感しましたにひひ

最近は吉祥寺駅がアトレにリニューアルされたり、伊勢丹跡地にコピスができたりと、さらに住みやすくなってますます吉祥寺が大好きになりましたドキドキ

新しい部屋も決まったことだし、早速新しい家具や電化製品や雑貨など探すのが今は楽しい音符

だいたいのものが吉祥寺で揃うので、毎日仕事の後に吉祥寺をブラブラ歩きながら新しいインテリアを物色しています。

クリスマスのイルミネーションも綺麗だし、この季節はついついお財布の紐が緩んでいろいろ買ってしまいますあせる

最近見つけた素敵なインテリアのお店が、『モモナチュラル』。

岡山にある工場で一つ一つ丁寧に家具をつくっているらしく、店員さんも家具を愛していて熱心に説明してくれます。

初めは横浜で見つけて説明を聞きましたが、吉祥寺にも店があることが分かり、最近はよく通っています。

暖かい温もりを感じるインテリアがたくさんあってどれも買い替えたくなります。

今回はこのモモナチュラルで一目惚れしたソファーを購入予定です。

早く引っ越しして新しい家具を設置したいな~と引っ越しが待ち遠しい今日この頃ですキラキラ

ハロウィンが終わって、街並みは一気に

クリスマスイルミネーションへキラキラ


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-クリスマス
(表参道ヒルズのツリーブーケ1


今日は赤坂ACTシアターにて大沢たかお主演の

ミュージカル『ファントム』を観てきましたラブラブ


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-ファントム
(大沢たかお、かっこいい恋の矢


ミュージカルの前に、ちょっと一息入れてカフェで

お茶タイムキャンディー

ファントムチケット提示で10%オフになりましたべーっだ!


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-カフェ

(赤坂サカス内のカフェ)


一緒にファントムを観に行く友人は、本日フランス旅行から

帰国したばかりだったので、夕食はお寿司で割り箸


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-寿司
(赤坂サカス内、梅丘寿司の美登利


さてさて、ファントム会場ですが、ほぼ満席で立見席にも

たくさんの人がいましたDASH!

8割は女性だったので、さすがは大沢たかお効果ですアップ


大沢たかお=仮面をかぶったファントム役なので、素顔を

はっきりと観ることができませんでしたが、たまに仮面を取ると、

私を含む観客の女性たちが前のめりになって見入っていましたにひひ

今回のミュージカル『ファントム』は再演なので、大沢たかお以外の

キャストや舞台美術は全て一新したようです音譜


大沢たかおさんは歌唱力もあってさすがは何でもこなせる

役者さんだな~と感心しましたラブラブ!

歌以上に、彼が登場するだけでオーラがあって、舞台が

華やかになりますあじさいあじさい


一方、クリスティーン=の杏は初舞台&初ミュージカル。

あまり声が出ていなかったように思いますが、とっても

綺麗なので全部許せちゃうブーケ2ブーケ2


劇団四季のような本格ミュージカルではないけれど、

キャストそれぞれが自分の持ち味を生かして演じているのを

観るだけでも十分楽しめましたグッド!



今年もあとわずかですが、年内は初の歌舞伎と

劇団四季の『キャッツ』のチケットを取ってあるので、

まだまだ楽しみは続きますべーっだ!

韓国旅行2日目は、ヒルトンホテルでの朝食からスタートナイフとフォーク


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-朝食
(さわやかな朝~晴れ


ゆっくりめの朝食をいただいた後、ホテルから徒歩5分の

ところにある南大門ヘショッピングに繰り出しましたカバン


南大門ではお目当てのレザージャケット

お手頃価格で購入ダウン

独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-レザージャケト
(急に冷え込んだ韓国ではレザージャケットが大活躍ビックリマーク


日本での流行をいち早く取り入れて、レザージャケットや

ファーやレギンスやストールなどがお手頃価格で揃って

いることに驚きでしたDASH!


南大門を満喫した後は、タクシーで漢江を渡って

江南地区へ。


お目当ては、今回の韓国旅行で一押しグッド!だった料理、

カンジャンケジャンを食すためかに座


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-カンジャンケジャン
(カンジャンケジャンかに座と手長だこの踊り食い宇宙人


カンジャンケジャンとは、醤油漬けされた生ワタリガニのこと。


新沙にある「プロカンジャンケジャン」のお店は、

5日間秘伝の醤油ダレに漬け込んで作っているそう。


カニ味噌とカニの卵が載せてあって、ウニみたいな味で

とっても美味しかったですラブラブ!まっこりともよく合いましたお酒


さらに、カニの身をある程度食べた後、カニの殻の中に

白ご飯を入れて食べるのも通だとかひらめき電球

これがまたご飯によく合うんですラブラブ


このカンジャンケジャンは超超お薦めですグッド!


後で調べたら、東京の赤坂にも「プロカンジャンケジャン」の

お店ができたようなので、恋しくなったら行ってみようにひひ


http://r.tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13110628/



せっかく江南地区に来たので、ロデオ通りを散策リボン


日本の青山に似た雰囲気の通りで、オシャレなお店が

いっぱいでしたベル

ここでは可愛いをゲット~くつ


歩き疲れたので、おしゃれなカフェで足と胃を休めましたコーヒー


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-ワッフル
(アイスクリーム載せワッフル~音譜


お買い物を楽しんだ後は、ミョンドンに戻って

足のリンパマッサージをしてもらいましたチョキ

40分コースでしたが、かなり楽チンになりました。


夕食は、有名どころの福清デジカルビ、

ヤンニョンカルビ、ユッケなどをいただきましたわんわん


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-焼肉
(今夜は焼肉べーっだ!


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-焼肉

(豪快に焼いて、切って、食べる~)


美味しかったけれど、日本で食べる焼肉と同じ感じで、

あまり感動はなかったかなあせる


お腹も満たされたので、一旦ホテルへ帰って

セブン・ラック・カジノお金


昨年ラスベガスで鍛えたブラックジャックで勝負しましたが、

今回は負けてしまいました~ショック!


一旦席につくとなかなか人が動かないので、席につく

までに一苦労でした汗


最近はマカオのカジノがベガスより盛り上がっているようで、

ベガスもだいぶ廃れてしまっていると、担当のお客様から

聞いたことがありました。

一方、韓国のカジノはこじんまりしていて、平日なのに

そこそこ盛り上がっていたかな~クラッカー

(人気の席は掛け金が最小額のところばかりでしたが・・・)


カジノで遊んだ後はNソウルタワー夜の街

独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-Nソウルタワー
(Nソウルタワーキラキラ

独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-夜景

(ソウル市内の夜景)


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-夜景
(きれい~)


夜景を見た後は、深夜でも賑わっている

東大門へショッピングへ星空

掘り出し物の格安冬服を買いましたニコニコ


深夜にもなるとあまりにも寒かったので、

身体を温まるために屋台へ。


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-屋台
トッポギ&チャプチェ&スープ

食欲と買い物欲を存分に満たした2日目でしたチョキ


そして3日目は、朝からサムゲタン~ヒヨコ


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-サムゲタン
(グツグツ煮えたサムゲタン)


そして、最終日はロッテ百貨店の免税店でお買い物。

お目当ての財布とかばんをゲットしましたブーケ1


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-財布
(財布とかばんラブラブ


お化粧品なんかも日本で買うよりかなり

お買い得でしたキラキラ


丁度、10月29日にドル円が80円台前半をつけていたので、

クレジットカードでレートを取ってもらって、円で決済してもら

いました。ラッキ~虹


化粧品やかばんなどのブランド物は、成田空港の免税店で

買うよりも、韓国に行ってから買った方がさらにお得でしたよ。


大満足のお買い物の後は、定番の垢すり&泥パックなどで

汚れも疲れも全部落としてもらって、締めはランチに

プルコギ&豆腐チゲにひひ


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-プルコギ

(プルコギ&豆腐チゲ)


やりたかったこと、食べたかったものが全部制覇できて

大満足の2泊3日でしたチョキ


独立を目指すファイナンシャルプランナー日記-記念写真
(仲良し先輩とホテル前で記念写真黄色い花