伊丹カモンからの重要なお知らせ(講座の変更などあります) | 【伊丹カモン】とアッキーのおうち

【伊丹カモン】とアッキーのおうち

『発達障がいに関する交流会』【伊丹カモン】に、今年度もぜひお越し下さいね~♪

伊丹カモンからのお知らせです。


1⃣

《新型コロナウイルス感染防止対策について》
新型コロナウイルス対策の為、会場(あすぱる)の参加人数の制限が有りますので、当面は毎月先着20名様までとさせて頂きます。


※マスク着用でご参加お願いします。

※「あすぱる」では、現在来られた方全員に、健康チェックシートの記入をお願いしております。

また、体温を記入する欄があるので、事前に検温出来る方はお願いします。当日受付では、体温計をご準備しておりますので、お早めにお越し下さい。お手数ですが、交流会に参加される方もご協力をよろしくお願い致します。

(37.5度以上の発熱や風邪症状がある場合は、ご参加できませんのでご了承下さい)

2⃣
6/10(水)は交流会としての開催になります。
3月からの約3ヶ月間の休校で親子共にストレス溜まっていませんか?
交流会で発散して、翌日から笑顔が素敵なお母さん&お父さんに変身しましょう✨

3⃣
7/7(火)の講座「私と3人息子は発達障害です~何かとセキララな話を~」(笹森理恵さん)に関しては、市広報での掲載は致しませんので、ブログやチラシを参考になさってください。

(7/7(火)の詳細は、6月10日以降にこちらのブログにてお知らせします)

4⃣
R3年2/10(水)は米田和子先生を講師に迎え、「ペアレント トレーニング」の講座に変更になります。
叱らずに子どもを変える強力メソッドを手に入れましょう。

 

2/10(水)の講座 『障害年金の仕組みと請求手続き』は、コロナの影響により中止になりました。


(当面)先着20名様のご参加お待ちしてます。

(当日先着順 お早めにお越し下さい)

 

 

イメージ 1

★にほんブログ村 【発達障害】へ★

↑↑↑励みになります。応援ポチ・コメントをお願いします^^音符