
昨年も たくさんの人にお越し頂きまして、ありがとうございました。
関係者の皆様、いつも大変お世話になっております。感謝致します。
皆様にとって、ますます素敵な一年となりますように 



今年もよろしくお願いいたします。 



伊丹市の【 発達障がいに関する交流会 】からのお知らせです!
1月16日(水)の講座は、 『くすのき ゆり 先生』 の講座です♪
くすのきさんの講座は、会場はいつも盛況です♪
前のお席に座りたければ、早い者勝ちですよ~。(会場OPENは9時45分です)
皆さん、ぜひ笑いに来てくださいね~.。*・.。ヽ(^▽^)人(^▽^)ノ。.・*。.
☆テーマ☆ 『 子供の気持ちを大切にするために ~自尊感情~ 』
■日 時 平成25年1月16日(水)
午前10時から~12時 (受付は、9時45分よりスタート)
■会 場 兵庫県伊丹庁舎 内 別棟会議室 (東のはなれの平屋建物)
(兵庫県伊丹市千僧1丁目51 伊丹市役所の南側にある、茶色の建物が伊丹庁舎)
阪急伊丹線 伊丹駅より北西徒歩約15分
(兵庫県伊丹市千僧1丁目51 伊丹市役所の南側にある、茶色の建物が伊丹庁舎)
阪急伊丹線 伊丹駅より北西徒歩約15分
<場所地図> 『伊丹カモン』サイト内の【交通アクセス】に地図があります。
(保護者以外の方、他市の方も、参加を歓迎します♪)
※お車で来られる方へ・・会場の南側 無料駐車場は広くはございませんので、
■参加費 300円
■主 催 【 伊丹カモン 】 発達障がいに関する交流会
■問い合わせ先 兵庫県伊丹健康福祉事務所 地域保健課 (兵庫県伊丹庁舎内)
伊丹市千僧1丁目51 ℡(072)785-7874
伊丹市千僧1丁目51 ℡(072)785-7874
※ 託児が必要な方は『 伊丹健康福祉事務所 地域保健課 (072)785-7874 』まで、
問い合わせをお願いします。(ボランティアさんが見つかった場合、託児代は1家族500円です。)
託児が必要ではない方は、事前申し込みは不要ですので、当日直接会場へお越しください。
今年度は講座がある場合に、グループトークがある場合がございます。
講座や質疑応答は、先生方の体調不良により、当日取り止めになる可能性がありますので、ご了承ください。変更の場合は、サイト・ブログにてお知らせします。
もし満車の場合は、会場建物の北側にある、市役所の有料駐車場をご利用ください。
『地域情報』で紹介されている『こどもの発達支援に関する窓口情報等』に、
兵庫県内の全市町の「発達障害に関する相談窓口や、
診断、治療、療育にかかる地域資源の事業者などの情報」
の連絡先が載っています!
子どもが発達障がいかもしれない、診断を受けたばかり、
どこに相談をすればよいのか、支援をしてくれるところはどこか、
また県内で引っ越しをする予定だとか、右も左もわからないような
状況の保護者の方は特に必見ですよ~
おススメです






『伊丹カモン』について詳しく知りたい方は、こちらのサイトをご覧ください。