講座のご報告♪ 『 感情との上手な付き合い方 ~子どもの自尊感情を高めるために~ 』 | 【伊丹カモン】とアッキーのおうち

【伊丹カモン】とアッキーのおうち

『発達障がいに関する交流会』【伊丹カモン】に、今年度もぜひお越し下さいね~♪

イメージ 3
 
10月6日に『ひょうご発達障害者支援センター』の
河井先生の講座を、開催させて頂きました♪
 
25名の参加者が、真剣に先生のお話を聞いていました。
河井先生には、毎年交流会に来て頂き、ご協力頂いております。
お忙しい中、役に立つお話を、ありがとうございました
 
 
イメージ 35
 
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 

☆講座テーマ☆ 『感情との上手な付き合い方
    ~子どもの自尊感情を高めるために~』
 
【 内 容 】 
 
   わかりやすい『応用行動分析』と、『認知行動療法』のお話を、
  1時間位 教えて頂きました。
  
   (以下、スライドの一部抜粋です)
 
        ◆『ABCフレーム』の有効性について、教えて頂きました。
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
 
  
質疑応答についても、的確なアドバイスを、ありがとうございました^^。
 
    
イメージ 35
 
<先生の最後の方の言葉>
 
「発達障がい児の親は、どうしても将来の不安から
しつけなどを、がんばってしまう傾向があります。
 
でも「子どもが豊かな生活を送れるようになるため」に、が
子育ての本当の目的ではないでしょうか。
 
私達は不安を持ちながらでも、「自分は、(家族と共に)どんな人生を送りたいか。」
を考えて、それに向かって、進んでいくことが大事ですよね。
 
イメージ 35
 
・・に、私は考えることが多かったです。
 
私も、「将来、二次障害になったら、思春期から怖い。」という不安から、
色々TEACCHなど、がんばっていた時期がありました。
学校の先生方にも「将来、二次障害になったら、どうしてくれる!」という不安から、
(必要と思われる支援の)要求をしていた時期もあります。
 
でも、不安から一人で必死になっても、全然楽しくないんですよね・・。しんどかったです。
 
最近は、昔のような「発達・知的障がいのある青年における、刃傷沙汰の暴力」は、日本でも
少なくなってきているようです。薬も良くなってきているし、世の中の理解も、深まって
きているからでしょう^^。みなさん、あまり将来のことは、不安に思わなくていいんですよ~!
 
 
「自分は、どんな人生を送りたいか。」は、子どももまだ小さいので
毎日制約が多いのですが、私も少しずつ考えていきたいです。
 
とにかく、子どもに手のかかる障がいがあると、子どもの人生と、親の人生が、
一緒くたになってしまいがち。親は子どものために、できるだけのことはしてあげたいから・・。
 
でも、24時間、365日、一生、子どものために尽くして親は犠牲を続けても、
結果は、何一つ変わらないように見えて、辛くなってしまいます。
 
 
「私は自分の人生を生きる。自分のために、したいことをする」
将来の不安を抱えながらでも、その不安を時々はポケットにしまって、
時々は自分の好きなこと、したいことをしましょうね。
 
時々は、子どもから離れましょう。
 
好きなことをして、あなたが笑顔でいることが、
結局は、一番 家族を助けることになるかもしれませんね・・。
 
そんなことを思いました。
 
 
イメージ 35
 
 
 アンケートも大変好評でした!河井先生、いつもありがとうございます♪
 
https://blogs.yahoo.co.jp/OTHER-IMG/ybi/1/08/3f/tacky777tacky/folder/863742/img_863742_28139511_25?1247241698.gif


 
 
 
 
イメージ 2
 
『伊丹カモン』について詳しく知りたい方は、こちらのサイトをご覧ください。
年間予定は、こちらより確認できます。お気軽にご参加くださいね♪
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
イメージ 2
 
 
 
『伊丹カモン 発達障がいに関する交流会』は、地域の保護者達が、
完全ボランティアで運営しています。裏方運営は、期限もなく、かなり大変です。
 
励ましのコメントを頂けますと、たいへんうれしく思います^^。
コメントないと、寂しいです~; 交流会を運営するモチベーションも、最近下がり気味です・・。
(人間ですから、ずっと無期限で無償で与える側でいることは、しんどいのです)
 
伊丹の交流会の継続的な開催を望んでいる人は、応援コメントを頂けますでしょうか。
よろしくお願いしますm(_ _)m。
 
 
イメージ 35

 
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/8a/44/akifamily4/folder/1295055/img_1295055_34559300_0?1256887456
☆アッキーのおうちHP~自閉症じゅん君の子育て~☆
発達障がい児への療育・学習の工夫など、お役立ち情報満載です♪ 見てね^^。
 
https://blogs.yahoo.co.jp/IMG/ybi/1/8a/44/akifamily4/folder/1295055/img_1295055_34559300_1?1256887456
★にほんブログ村 発達障害・自閉症へ★
↑↑↑励みになります。応援ポチをお願いします^^♪