だいぶ涼しくなりましたね~♪ 今週の土曜日には、小学校の運動会があります。
子どもたちは、がんばって練習していますので、楽しみです^^♪
伊丹市の【 発達障がいに関する交流会 】からのお知らせです!
10月6日(水)に、発達障害者支援センターの
河井先生による講座があります。
☆講座テーマ☆ 『 感情との上手な付き合い方 ~子どもの自尊感情を高めるために~』
【 内 容 】
子どもの自尊感情を高めるためには、色々方法はありますが、
親自身も、自尊感情を高めることが大切です。
今話題の、「認知行動療法」も取り入れた、感情をテーマにした
癒し系のお話を、先生にはご依頼しております。
どんな講座になりますか、当日お楽しみに~♪
■日 時 平成22年10月6日(水)
午前10時から~12時
(グループフリートーク・質疑応答時間あり)
午前10時から~12時
(グループフリートーク・質疑応答時間あり)
■会 場 兵庫県伊丹庁舎 内 東側会議室 (東のはなれの平屋建物)
(兵庫県伊丹市千僧1丁目51 伊丹市役所の南側にある、茶色の建物が伊丹庁舎)
阪急伊丹線 伊丹駅より北西徒歩約15分
(兵庫県伊丹市千僧1丁目51 伊丹市役所の南側にある、茶色の建物が伊丹庁舎)
阪急伊丹線 伊丹駅より北西徒歩約15分
■参加対象 発達障がいなどでしんどさを抱えるお子さんの保護者ですが、他市の方も参加歓迎します♪ (概ね幼児から高校生までのお子さんを育てている方)
■参加費 300円
■主 催 【 伊丹カモン 】 発達障がいに関する交流会
■問い合わせ先 兵庫県伊丹健康福祉事務所 地域保健課
伊丹市千僧1丁目51 ℡785-7462
伊丹市千僧1丁目51 ℡785-7462
※託児はありません。お子さんとご一緒でないと参加できない方は、保護者がお子さんをみながらの
参加になります。事前申し込みは不要ですので、当日直接会場へお越し下さい。※参加希望の方は、レジメの数など準備の都合がありますので、事前にこちらにコメント
いただけますと、大変助かります。(内緒コメント歓迎)必ずお願いします。※講座や質疑応答は、先生方の体調不良により、当日取り止めになる可能性がありますので、ご了承くださ い。
※お車で来られる方へ・・会場の南側 無料駐車場は広くはございませんので、もし満車の場合は、
会場建物の北側にある、市役所の有料駐車場をご利用ください。
【伊丹市役所内 駐車場案内】 http://www.city.itami.lg.jp/BENRI/IKIKATA.html
『伊丹カモン』について詳しく知りたい方は、こちらのサイトをご覧ください。
年間予定は、こちらより確認できます。お気軽にご参加くださいね♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『伊丹カモン 発達障がいに関する交流会』のご紹介です♪ 見てね^^。
↑↑↑励みになります。応援ポチをお願いします^^♪