伊丹市の【発達障害に関する交流会】からのお知らせです!
伊丹市初!保護者向けの 『TEACCHの勉強会』があります |
11月12日(木)に伊丹市で初めて、神戸の「シリーズ自閉症学習会」山根先生の勉強会があります!
山根先生は「シリーズ自閉症学習会」を無料で、神戸で毎月開催されています。
TEACCHに大変造詣の深い方です。元養護学校の先生でもあります。
TEACCHに大変造詣の深い方です。元養護学校の先生でもあります。
広汎性発達障害=自閉症です。「自閉症ってどんな障害?どう支援したらいいの?」
基礎から自閉症の障害特性を学び、理解を深めたいと願っている親御さん達の
ご参加を、心からお待ちしています。
基礎から自閉症の障害特性を学び、理解を深めたいと願っている親御さん達の
ご参加を、心からお待ちしています。
■テーマ 「TEACCH(広汎性発達障害児療育・支援)の勉強会」
■日 時 平成21年11月12日(木)
午前10時から~12時
(11時からフリートーク・質疑応答時間あり)
午前10時から~12時
(11時からフリートーク・質疑応答時間あり)
■会 場 兵庫県伊丹健康福祉事務所(伊丹保健所) 東側会議棟 (東のはなれの平屋建物)
(兵庫県伊丹市千僧1丁目51 伊丹市役所の南側)
阪急伊丹線 伊丹駅より北西徒歩約17分
場所地図 http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/b4ad2d1771594fc39ef0670ba75d2b73/
(兵庫県伊丹市千僧1丁目51 伊丹市役所の南側)
阪急伊丹線 伊丹駅より北西徒歩約17分
場所地図 http://local.yahoo.co.jp/detail/spot/b4ad2d1771594fc39ef0670ba75d2b73/
■参加対象 発達障害などでしんどさを抱えるお子さんの保護者ですが、地域外の方でも参加OKです。
(概ね幼児から高校生までのお子さんを育てている方)
(概ね幼児から高校生までのお子さんを育てている方)
■参加費 300円
■主 催 『発達障害に関する交流会』
■問い合わせ先 兵庫県伊丹健康福祉事務所 地域保健課
伊丹市千僧1丁目51 ℡783-1231(代) 内216
伊丹市千僧1丁目51 ℡783-1231(代) 内216
※お車で来られる方へ・・会場の駐車場は広くはございませんので、満車の場合は、会場建物の
北側にある、市役所の有料駐車場をご利用ください。
【伊丹市役所内 駐車場案内】 http://www.city.itami.lg.jp/BENRI/IKIKATA.html
北側にある、市役所の有料駐車場をご利用ください。
【伊丹市役所内 駐車場案内】 http://www.city.itami.lg.jp/BENRI/IKIKATA.html
※託児はありません。お子さんとご一緒でないと参加できない方は、保護者がお子さんをみながらの 参加になります。事前申し込みは不要ですので、当日直接会場へお越し下さい。 ※参加希望の方は、レジメの数など準備の都合がありますので、事前にこちらにコメント いただけますと、大変助かります。(内緒コメント歓迎)必ずお願いします。
【発達障害に関する交流会】年間予定について知りたい方は、詳しくは、↓↓
アッキーのサイトをご覧ください。
『アッキーのおうちHP~自閉症じゅん君の子育て~』 http://homepage3.nifty.com/akifamily/
(発達障害療育・支援 地域情報系サイトです)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

☆アッキーのおうちHP~自閉症じゅん君の子育て~(文字をクリック!) ☆
発達障害児への療育・学習の工夫など、お役立ち情報満載です♪ 見てね^^。

★にほんブログ村 発達障害・自閉症へ(文字をクリック!) ★
↑↑↑励みになります。応援ポチをお願いします^^♪